職種別案件・求人紹介

クラウドエンジニアの案件・求人|単価相場・フリーランスの年収相場も紹介【2024年12月】

クラウドエンジニアは、クラウドインフラの設計・構築・運用を行う専門職です。
 
企業のIT環境をクラウドサービスに移行させたり、最適なクラウドソリューションを提案したりする役割を担います。
 
クラウド技術は、コスト削減やスケーラビリティの向上を実現するため、多くの企業が採用しており、特にAmazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud Platform(GCP)といった主要なクラウドプラットフォームを扱う案件が増加しています。
 
クラウドエンジニアの案件は、クラウド環境の構築や運用保守、セキュリティ強化、ハイブリッドクラウドの実装など多岐にわたります。
 
また、デジタル変革を進める企業にとって、クラウド環境の最適化は不可欠であり、今後もクラウドエンジニアの需要は拡大が見込まれます。
 
フルリモートや副業で対応可能な案件も多く、柔軟な働き方が可能な点も魅力です。
 
なおクラウドエンジニア案件の単価相場は60〜70万円前後ですが、経験年数やスキルセットによって異なります。
 
具体的には、以下の通りです。

実務経験1年〜3年 10〜40万円前後
実務経験3〜5年 50〜60万円前後
実務経験5年以上 70万円前後〜

また、スキル次第によっては単価100万円を超える高単価案件も受注可能です。

本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめクラウドエンジニア案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。

クラウドエンジニア案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。

 
目次
  1. 新着のクラウドエンジニア案件・求人
  2. 高単価のクラウドエンジニア案件・求人
  3. フルリモートのクラウドエンジニア案件・求人
  4. クラウドエンジニアのフリーランス案件について
  5. クラウドエンジニア案件に関するよくある質問
  6. クラウドエンジニア案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

新着のクラウドエンジニア案件・求人

クラウドエンジニア案件・特徴

クラウドエンジニアは、企業や組織のクラウド環境の設計、構築、運用、管理を行い、ITインフラのクラウド移行や効率的な運用をサポートする専門職です。

主な業務には、クラウドサービスの選定や、サーバー・ネットワークの設定、セキュリティ対策、リソース最適化などが含まれ、安定したクラウド環境の確保が求められます。

AWSやGCP、Azureといった主要なクラウドプラットフォームの知識が必須で、複雑なシステム環境でもスケーラビリティと柔軟性を提供できるのが特徴です。

クラウドエンジニアは、企業のコスト削減や業務効率化に貢献する重要な役割を担っており、クラウドの普及に伴い、ますます需要が高まっています。

AWS 大手不動産向けテックサービス提供企業におけるクラウドエンジニア

単価/月80~90万円
期間2025-06-30 ~ 長期
案件概要<業務概要>
・マルチクラウド(AWS, GCP)、ベンダー提供オンプレ(ERPの一部)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)
・マイクロサービス化している各APPサーバはコンテナ・マネジメントサービスをつかってコード化(Kubernetes)、静的コンテンツ配信
・WEBアプリケーション(Rails, Laravel)のAPPサーバをインスタンス or コンテナで構築
・バッチ、スケジューラをAWSで構築
・静的配信環境をCDNとストレージで構築
・キューを利用したメール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境の構築
・オンプレのERPとAWS VPCのdirect connect接続環境のマルチアカウント化
・監視、防衛等セキュリティ体制の構築補助

<主な開発環境・ツール>
・AWS、GCP、Terraform、Backlog、Salck、JIRA

<チーム構成>
・PL:1名
・メンバー:3名
・テックリード:1名
・オンプレ側:2名

【AWS】PCIDSSのクラウド化業務/フルスタックエンジニア募集

単価/月56~66万円
期間2025-07-01 ~ 長期
案件概要PCIDSSのクラウド化をメインに、オンプレからAWSへのリプレイスを実施していただきます。
現在はAWSのSA、セキュリティ部と会話しながら進めており、
ご自身で設計や方針を決めながら進めていただきます。

ご経験やご意向に応じて、携わっていただく形をご相談させていただきます。
※PRJリードのご経験がある方には、PRJリードもお任せしたいと考えております。

★面談1回×フルリモート★教育系動画サービスにおけるクラウドエンジニア募集【AWS】

単価/月55~66万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要教育系動画サービスにおいて以下業務をご対応いただきます。

・EKSからECSへのコンテナ実行環境移行
・AWSアカウントの整理・統廃合と最適化
・整理された方針に基づき、アカウント間のリソース移行、IAM権限の再設計と適用、ネットワーク接続の再構築
・AWSコスト最適化の推進
・IaC(Infrastructure as Code)の推進
・技術的な課題解決とベストプラクティス導入
・社内チーム(開発・インフラ)との連携

<開発環境>
・Golang, Ruby, PHP, JavaScript
・Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
・Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
・Docker, CircleCI, Kubernetes
・GitHub, JIRA

<就業時間>
フレックスタイム制 ※コアタイム11:00-16:00

【Azure・面談1回】音声認識関連サービスのクラウド設計業務

単価/月53~63万円
期間2025-09-01 ~ 長期
案件概要複数の音声認識関連サービスを管理するシステムを担当していただきます。
Azureの基本的な構造を定義し、設計していただきます。

【フルリモート可】AWS!電子契約サービスにおけるクラウドエンジニア

単価/月75~85万円
期間2025-07-01 ~ 長期
案件概要電子契約サービスを展開している企業のクラウド(AWS)エンジニアとしてご参画をいただきます。
新しくパブリッククラウドを駆使して、セキュリティなどを想定したインフラ(AWS)の設計、構築、運用を担当していただきます。
また、今後に向けた中長期でのインフラの戦略立案を行います。

<開発環境>
・使用言語:PHP、Go
・FW・ライブラリ:Laravel、React
・DB:Cloud SQL
・インフラ:AWS

<就業時間>
9:00~18:00

高単価のクラウドエンジニア案件・求人

AWS マイグレーション案件

単価/月600000~800000万円
期間即日 ~ 長期
案件概要現行でオンプレにて稼働中のWeb入札システムを、クラウド(AWS)に移行していただきます。

<業務内容>
・クラウド化に向けた環境構築・実証実験
・詳細設計、機能設計、構築、テスト、導入
※導入後、運用フェーズもご対応いただく可能性がございます。

<AWSサービス>
EC2、RDS、Lambda、CloudWatch

<就業時間>
8:30‐17:30 ※9:00~などご調整可能

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

警備会社向けSaaSシステムにおけるAWS構築

単価/月450000~550000万円
期間即日 ~ 長期
案件概要警備会社向けSaaSシステムを開発している顧客にて、AWS構築業務をお任せいたします。

既にリリースされているサービスに対して、
他システムとの連携や、新機能追加開発に係るインフラ構成の変更業務をご対応いただく想定です。

<就業時間>
10:30‐19:30

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

PM 医療系システム_クラウド移行プロジェクト移行推進

単価/月101~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要現在オンプレサーバで稼働中の医療系システムを、
クラウド環境へ載せ替えるプロジェクトの移行担当PMとして参画いただきます。
移行計画の立案・移行推進、開発ベンダーのコントロール、技術的な話やレビューも対応いただきます。

<工程>
要件定義~

M365 / EntraID / ADの設計構築

単価/月100~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要保険代理店でのMicrosoft 365,Microsoft Entra ID,Active Directoryの設計・構築作業を実施いただきます。
ActiveDirectoryの組織ツリーやEntraのテナント、およびその中身の組織・ユーザーデータ等は作成されているため、
これらの環境での運用を開始するにあたり、アクセス制御やセキュリティ設定、連携情報の設計等を顧客の要望を聞きつつご対応いただきます。

<想定される業務内容>
・ActiveDirectory,Entra ID,M365の連携環境下において、
 顧客のシステム運用要望、およびセキュリティ要望をヒアリングし、実現可否の判断を行っていただきます。
・実現可否については即時回答を求められる訳ではないですが、
 MSサポート等を利用した調査においては、顧客の指示を待つことなく自走できることが最低条件となります。
・ActiveDirectory,Entra ID,M365の設定において要望が実現可能と判断した場合、
 顧客責任者に承認の上、その設定の実作業をお願いいたします。
 ※実現できることは調査するが、設定はできない方は厳しい。
 ※ただし、上記の対応領域外(例えばFWやSW)における設定作業等は求めません。
・実現不可能な場合、どの要望を緩和すれば近しいところまで実現することが可能であるか、
 等といった修正意見は返答としてご用意をお願いいたします。

<就業時間>
9:00~18:00

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

官公庁向け OAシステム構築・設計支援

単価/月110~120万円
期間即日 ~ 長期
案件概要オンプレで稼働中のシステムから、M365の導入を中心としたクラウドサービスを全面的に利用するシステムへの変更を予定しており、ネットワーク・セキュリティ設計、サービス設計、端末設計等をご対応いただく想定です。

※業務例:M365に搭載されたTeamsやExchangeを利用するにあたって、
     オンプレ環境からクラウド環境への移行にあたり、現状調査や移行に向けた設計等

下記業務の基本設計を行える方を募集しています。

・ゼロトラストを実現するためのネットワーク・セキュリティ機能
 -メールセキュリティ・メール監査
 -Webセキュリティ・URLフィルタリング
 -統合ログ分析(SIEM・SOAR)
 -標的型攻撃対策(EDR・XDR)
 -WAF
 -ネットワークフォレンジック
 など

・M365などのクラウドサービス機能
 -Teams
 -Exchange Online
 -SharePoint
 -DLP
 -オンラインストレージ
 -大容量ファイル交換機能
 など

<服装>
オフィスカジュアル

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

フルリモートのクラウドエンジニア案件・求人

★原則リモート×面談1回★システム環境・業務プロセスの検討・整備【PMO】

単価/月112~132万円
期間2025-07-01 ~ 長期
案件概要ランサムウェア攻撃発生時の業務継続のための
システム環境・業務プロセスの検討・整備(サイバーレジリエンス)等をご対応いただきます。

<業務内容>
・検討・検討資料作成(代替環境の整備フロー検討、訓練計画検討等)
・進捗報告資料の策定
・会議調整・議事録作成
・業務フロー策定

AWS 大手不動産向けテックサービス提供企業におけるクラウドエンジニア

単価/月80~90万円
期間2025-06-30 ~ 長期
案件概要<業務概要>
・マルチクラウド(AWS, GCP)、ベンダー提供オンプレ(ERPの一部)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)
・マイクロサービス化している各APPサーバはコンテナ・マネジメントサービスをつかってコード化(Kubernetes)、静的コンテンツ配信
・WEBアプリケーション(Rails, Laravel)のAPPサーバをインスタンス or コンテナで構築
・バッチ、スケジューラをAWSで構築
・静的配信環境をCDNとストレージで構築
・キューを利用したメール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境の構築
・オンプレのERPとAWS VPCのdirect connect接続環境のマルチアカウント化
・監視、防衛等セキュリティ体制の構築補助

<主な開発環境・ツール>
・AWS、GCP、Terraform、Backlog、Salck、JIRA

<チーム構成>
・PL:1名
・メンバー:3名
・テックリード:1名
・オンプレ側:2名

ダッシュボード/データマート構築・データ抽出/集計等

単価/月45~55万円
期間2025-07-01 ~ 長期
案件概要以下業務をご対応いただきます。

・データマート構築
・データ抽出/集計
・ダッシュボード構築

<担当領域>
・プロジェクト進行
・案件定義
・基本設計
・詳細設計
・開発※クエリ作成/レポーティング
・保守改修

<開発環境>
・言語:SQL、LookML
・ツール:GitHub、Slack、Confluence
・データ基盤:BigQuery
・BIツール:Looker
・開発マシン:Windows or Mac(どちらか選択)

原則リモート!決済プラットフォーム【開発PM】

単価/月62~93万円
期間2025-06-30 ~ 長期
案件概要決済プラットフォームを管掌する決済グループにご参画いただきます。
※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。

<コミュニケーションツール>
Confluence / Jira / Slack
Google Workspace
Zoom / Discord
Miro / Figma

<就業時間>
10:00-19:00

<備考>
業務でアダルトコンテンツを閲覧することはありませんが、コンテンツ購入などの検証を行う可能性がございます。

【AWS】PCIDSSのクラウド化業務/フルスタックエンジニア募集

単価/月56~66万円
期間2025-07-01 ~ 長期
案件概要PCIDSSのクラウド化をメインに、オンプレからAWSへのリプレイスを実施していただきます。
現在はAWSのSA、セキュリティ部と会話しながら進めており、
ご自身で設計や方針を決めながら進めていただきます。

ご経験やご意向に応じて、携わっていただく形をご相談させていただきます。
※PRJリードのご経験がある方には、PRJリードもお任せしたいと考えております。

クラウドエンジニアのフリーランス案件について

クラウドエンジニアは、クラウドサービスの設計、構築、運用を専門とする職種で、IT業界で重要な役割を担っています。

フリーランス案件では、高度なスキルと専門知識を求められる一方、働き方や案件内容の柔軟性も魅力的です。

以下では、クラウドエンジニアのフリーランス案件について解説します。

クラウドエンジニア案件の単価相場

クラウドエンジニア案件の単価相場は、60〜70万円前後です。

実際に、当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のクラウドエンジニア案件の平均単価は67.6万円です。

クラウドエンジニアの単価相場
平均単価 67.6万円
最高単価 130万円
最低単価 40万円

クラウドエンジニア案件は、AWSやAzure、Google Cloud Platform(GCP)などのスキルが必要とされることが多く、高度な専門知識や実績がある場合は単価100万円以上の高単価案件も狙えます。

また、クラウド環境の設計・構築から運用・保守まで、幅広い業務に対応できるスキルを持っていると、より高単価の案件に参画しやすくなるでしょう。

フリーランスのクラウドエンジニアの年収相場

フリーランスのクラウドエンジニアの年収は、500〜800万円が相場です。

実際に先ほど紹介したフォスターフリーランスで掲載中のクラウドエンジニア案件の平均単価で掲載すると、フリーランスのクラウドエンジニアの年収は811.2万円になります。(平均単価67.6万円×12カ月)

ただしフリーランスのクラウドエンジニアの年収(500〜800万円)はあくまで相場であり、働き方やスキル次第で大きく異なります。

なお、フリーランス協会「フリーランス白書2024」によるとフリーランスとして働く人の年収のボリュームゾーンは200〜400万円が最も多い結果でした。

フリーランス全体の年収相場

出典元:フリーランス協会フリーランス白書2024

そのため、安定的に案件を受注できれば、フリーランスのクラウドエンジニアは高収入が目指せる職種と言えます。

クラウドエンジニアの市場動向やニーズ

クラウドエンジニアは、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進や、オンプレミスからクラウドへの移行の増加により、欠かせない存在となっています。

総務省「令和3年 情報通信白書のポイント」によると、企業におけるクラウド化は年々進んでおり、業務効率化やコスト削減を目的としたクラウドサービスの需要が拡大していることからもクラウドエンジニアの需要・将来性の高さが伺えます

クラウドサービスを一部でも利用している企業の割合は68.7%であり、前年の64.7%から4.0ポイント上昇している

引用元:総務省令和3年 情報通信白書のポイント

特にAWSやAzure、GCPを活用したクラウドサービスは、開発スピードとコスト効率の観点で多くの企業が採用を進めています。

クラウドエンジニアの週2日・週3日のフリーランス案件は増加傾向にある

副業の普及や働き方の多様化に伴い、クラウドエンジニアの週2日・週3日の案件も増加しています。

具体的には、以下のような案件が多いです。

・クラウド環境の構築支援
AWSやAzure、GCPなどの設定・導入をサポートする短期プロジェクト

・システムのクラウド移行
オンプレミスからクラウドへのデータやアプリケーションの移行作業

・クラウド運用・保守
既存のクラウド環境の監視、セキュリティ対策、定期的なメンテナンス

・コスト最適化コンサルティング
クラウド利用料の削減や効率的なリソース配分の提案

・クラウドベースのアプリケーション設計
開発者向けにクラウドを活用したアーキテクチャの設計支援

限られた時間で効率的に成果を出せるスキルがあると、単価も高めに設定される傾向があります。

クラウドエンジニア案件は在宅・フルリモートも可能

クラウドエンジニア案件は、在宅・フルリモートでの稼働も可能です。

実際に当サイトが運営するフォスターフリーランスのクラウドエンジニア案件(非公開案件除く)は、約9割が在宅可能案件です。

クラウドエンジニア案件の在宅可能率
  • フルリモート:29件
  • 原則リモート:51件
  • 一部リモート:66件

特にAWSやAzureを活用した案件では、リモートワークが標準化しつつあります。

クラウドエンジニアのフリーランス案件に参画するために必要なスキル

クラウドエンジニアとして案件に参画するには、以下のスキルが必要です。

  • クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)の知識
  • サーバー・ネットワーク構築および運用の経験
  • オンプレミスとクラウドの違いを理解し、適切なソリューションを提案する能
  • セキュリティ対策や負荷分散の知識

上記に加え、プロジェクト管理スキルやクライアントとのコミュニケーション能力も求められます。

未経験からクラウドエンジニアのフリーランス案件に参画する方法

未経験からクラウドエンジニア案件に参画するためには、基礎スキルを習得し、実績を積み重ねることが不可欠です。

以下のステップを参考にしてみてください。

1.クラウド基礎スキルの学習 AWS、Azure、GCPといった主要なクラウドサービスの基本操作を学びましょう。
2.関連知識の習得 サーバーやネットワーク、仮想化技術、Linuxの操作など、クラウドと密接に関連する分野の知識を身につけます。(クラウド環境を効率的に扱うために必須)
3.小規模プロジェクトの経験を積む 個人プロジェクトやクラウドソーシングを活用して、簡単なクラウド構築や運用業務に挑戦し、実践的なスキルを身につけます。
4.ポートフォリオ作成 学習や実践で得た成果をポートフォリオとしてまとめます。仮想環境でのシステム構築やテストプロジェクトを可視化してアピールしましょう。
5.フリーランスエージェントで案件獲得 高単価案件が豊富なフリーランスエージェントで案件獲得を目指します。フォスターフリーランスでも月額単価100万円以上のクラウドエンジニア案件を取り扱っているので、ぜひチェックしてください。

フリーランス案件は、実務経験が重視されるため、実務経験を積むことを意識しましょう。

時間に余裕がある方は、AWS認定資格やAzure認定試験など、クラウドエンジニアとしてのスキルを証明する資格取得を目指すこともおすすめです。

資格は信頼性を高め、案件獲得の可能性を広げられます。

クラウドエンジニア案件に関するよくある質問

ここからは、クラウドエンジニア案件に関するよくある質問を紹介します。

フリーランスのクラウドエンジニア案件の単価相場はどのくらい?

フリーランス向けのクラウドエンジニア案件の単価は、60〜70万円ほどが相場です。

ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、クラウドエンジニア案件も例外ではありません。

具体的には、実務経験1〜3年の単価相場は10~40万円前後、実務経験3〜5年の単価相場は50〜60万円前後、実務経験5年以上の単価相場は70万円前後〜です。

 

AWS、Azure、GCPなど特定のクラウドプラットフォームに精通し、ソリューション提案や技術的なアドバイスができるスキルを持つエンジニアは、高単価での契約を獲得しやすい傾向にあります。

クラウドエンジニア案件は副業でもできる?

クラウドエンジニア案件は、副業可能なものも多いです。

短期的なサポートやアドバイザリー業務であれば、スケジュールの調整がしやすく、特にクラウド環境の管理や最適化に関するアドバイス業務は、副業としての需要も増えています。

ただし、システム監視や運用管理を伴う案件では、即応性が求められることもあるため、対応範囲を事前に確認しておくと良いでしょう。

クラウドエンジニアのフリーランス案件はリモートワークは可能?

クラウドエンジニアのフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。

実際に、フォスターフリーランスで掲載中のクラウドエンジニア案件は約9割が在宅可能案件です。(非公開案件除く)

クラウドエンジニア案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はクラウドエンジニアのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。