言語別案件・求人紹介

AWSの案件・求人|単価相場も紹介【2024年12月】

AWS(Amazon Web Services)は、Amazonが提供するパブリッククラウドサービスです。
 
仮想サーバ、データベース、オンラインストレージなど、多様なサービスが展開されており、柔軟にシステムを構築・運用できる点が特徴です。
 
世界中で広く利用されており、アメリカの調査会社Synergy Research Groupによると、AWSはクラウドサービス市場で約3割のシェアを占めているようです。
 
AWSは企業のクラウド移行が進む中で需要が増しており、AWSエンジニアの案件も増加傾向にあります。
 
またAWSを活用した高単価案件や、フルリモートでの対応が可能な案件も多く、エンジニアにとって非常に魅力的な言語です。
 
AWS案件の単価は、60〜70万円ほどが相場です。
 
ただし60〜70万円はあくまで相場であり、経験年数によって受注できる案件が異なるため、受注できる案件単価も異なります。
 
具体的には、以下の通りです。
 
初心者・実務未経験者 10〜20万円前後
実務経験1〜3年 30~50万円
実務経験3〜5年 50~60万円
実務経験5年以上 60〜70万円

本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめAWS案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。

AWS案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。

 

AWS案件の単価相場は?フリーランス向け単価と高単価案件を受注するコツを解説

目次
  1. 新着のAWS案件・求人
  2. 高単価のAWS案件・求人
  3. フルリモートのAWS案件・求人
  4. AWSのフリーランス案件について
  5. AWS案件に関するよくある質問
  6. AWS案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

新着のAWS案件・求人

AWS案件・特徴

AWS(Amazon Web Services)は、Amazonが提供するクラウドサービスです。

サーバーやストレージ、データベース、ネットワーキングなど、幅広いインフラリソースを提供し、オンデマンドでスケーラブルなインフラ環境を構築できる点が特徴です。

AWSを利用することで、初期の設備投資を抑えつつ、必要に応じたリソースの追加・削減が容易に行え、ビジネスの成長に合わせた柔軟なシステム運用が可能です。

また、人工知能(AI)や機械学習、データ分析、IoT、セキュリティなど多彩なサービスが揃っており、業界を問わずさまざまな用途に対応しています。

AWS案件には、インフラ設計やクラウド移行、システムの運用保守、セキュリティ対策などがあり、クラウド技術の普及とともに多くの企業で採用が進んでいます。

【AWS/Terraform/Linux】長期参画可!音声マイニングシステム構築

単価/月56~66万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要音声マイニングソリューションの構築支援を実施いただきます。

製品開発チームの中のインフラ担当として、
構築検証並びに、各種バージョンアップ時の影響検証などを実施いただきます。
(商用環境構築ではなく、AWSのバージョンアップ追従や、製品そのもののバージョンアップ検証を行います)

★長期にて就業可能★AWS環境のインフラ運用・保守

単価/月60~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要顧客が運営しているECカートサービスシステムの、インフラ(AWS)設計・構築・保守運用の全般をお任せいたします。
約400台のEC2をはじめとし、RDS Aurora,ECS,lamda,ELB,ALBなど多くのAWSサービスを使用した構成となっています。
通常保守、運用対応の他、PCIDSSの対応、OS入替の対応など、多岐にわたってご対応いただける方を募集しております。

<主な業務内容>
・顧客CS、開発チームからの調査依頼・要望に対する対応
・障害時の対応及び原因の調査
・PCIDSSの要件に則した監視設定、アクセス制御などの設定
・開発チームの要望を汲み取ったインフラ設計・構築
・処理速度やリソースなど、性能とキャパシティの管理
・最適な運用体制が取れるように効率化や自動化などの検討

<システム環境>
・主な技術:AWS(ECS/Fargate, RDS Aurora, ElasticSearch, ELB, CloudFront, S3等)
・開発ツール:Terraform, CloudFormation, Ansible, GitHub

<就業時間>
9:30-18:30

【AWS/GCP/Azure】フルリモート×面談1回!SREエンジニア

単価/月52~62万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要法人向けにリーガルテックサービスを展開している企業にて、 SREエンジニアとしてご参画いただきます。
具体的には、AWS/GCP/Azureの設計・構築~運用に携わっていただきます。
また、パフォーマンスの改善およびトラブルシューティング、モニタリング、
アラートシステムの構築・運用にも携わっていただく想定です。

<主な開発環境・ツール>
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,Vue.js, React
・インフラ:AWS, Azure, GCP
・ミドルウェア:Amazon EKS, Aurora postgresql, Redis 等
・ソースコード管理:GitHub
・プロビジョニング:AWS CloudFormation、TerraformCI/CD ArgoCD
・監視・モニタリング:CloudWath, DataDog
・コミュニケーション:Slack, Zoom
・プロジェクト管理 :Notion

<就業時間>
9:30-18:30 ※フレックス制度あり

【Java+DB】不動産管理会社 基幹システムのリニューアル

単価/月44~54万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要バックエンド/Java+SpringFramewarkによる設計・実装のできるPGを募集しています。

【案件内容】
不動産管理会社の以下4つの業務のうち①②のリニューアルを行っていただきます。
①保険
②管理会計
③営業
④組合は関係
※③④は対象外

PM/PLの要件定義書やリニューアル前の既存システムを読み解き、設計・実装を行っていただきます。

【想定スケジュール】
2026年4−6月にβ版をリリースしフィードバック改修
2026年7月以降に正式リリース

【使用する技術要素】
Java+SpringFramewark、React、MySQL、AWS
※DB設計やインフラ関連は別チームで実施します。

【Python/React】面談1回!既存Webサービスの保守・改修

単価/月48~58万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要既存システムの保守および改修をご担当いただきます。
WebアプリケーションやAWS環境に精通し、アーキテクトとしての設計力を有する方ですとよりご活躍いただけます。

<主な業務内容>
・既存サービスの保守・改修

<開発環境>
・言語:Python、React
・インフラ:AWS(Lambda、ECS)
・バージョン管理:Git、GitHub
・その他:websocket、Database、Network

高単価のAWS案件・求人

AWS マイグレーション案件

単価/月600000~800000万円
期間即日 ~ 長期
案件概要現行でオンプレにて稼働中のWeb入札システムを、クラウド(AWS)に移行していただきます。

<業務内容>
・クラウド化に向けた環境構築・実証実験
・詳細設計、機能設計、構築、テスト、導入
※導入後、運用フェーズもご対応いただく可能性がございます。

<AWSサービス>
EC2、RDS、Lambda、CloudWatch

<就業時間>
8:30‐17:30 ※9:00~などご調整可能

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

警備会社向けSaaSシステムにおけるAWS構築

単価/月450000~550000万円
期間即日 ~ 長期
案件概要警備会社向けSaaSシステムを開発している顧客にて、AWS構築業務をお任せいたします。

既にリリースされているサービスに対して、
他システムとの連携や、新機能追加開発に係るインフラ構成の変更業務をご対応いただく想定です。

<就業時間>
10:30‐19:30

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

ECサイト リニューアルプロジェクト

単価/月100~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要ECサイトのフロント、及びインフラのEOL対応によるリニューアルプロジェクトです。

既存のECサイトはAWS上にJava/PHPベースで開発されており、
Java8(Amazon Corretto), Seasar2, AmazonLinuxのEOLの対応が必要です。
インフラのEOL対応をする場合は作り変えが必要な部分もあるため、
フロント側のリニューアルやフロント+バック両方のリニューアルも視野に入れて検討を行う想定です。

<作業内容>
※現状のシステム調査及びリニューアル方針策定
・SW構成およびバージョン調査
・EOL-SW調査および影響分析
・関連部門へのフロント要件ヒアリング
・システム要件とりまとめ(インフラ・アプリ両方)
・RFP作成

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

Go / Next.js テックリード フルスタックエンジニア募集

単価/月80~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集しております。

<具体的な業務内容>
・CTOやVPoEと連携して開発組織および顧客が持つ様々なプロダクトの課題解決
・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援

<開発環境の一例>
Go、Next.js、MySQL(Spannerも含む)、Redis
GCP、AWS、DataDog
※支援先によって様々な技術を利用しているためあくまでも一例となります

<備考>
アダルトコンテンツを扱う可能性がございます

AWS クラウドインフラスペシャリスト

単価/月100~120万円
期間即日 ~ 長期
案件概要クラウドインフラスペシャリストとして、下記業務をご対応いただきます。

a) 新規自社サービス用のサービス基盤(AWS)の設計・構築・維持
b) 既存自社サービス用のサービス基盤(AWS)の維持
c) 受託開発業務が発生した際のインフラ設計・構築・運用

・業務aの詳細
アプリケーション開発を専門とするエンジニアが中心となり、AWS上に次世代版サービスの開発を進めています。
AWS社の技術サポートを受けながらアーキテクチャ設計やサービス選定を行っていますが、
クラウドサービスを使ったサービスインフラの技術を専門とする方にリードしていただきたいと考えています。
短期的には、現在採用されているアーキテクチャを見ながら性能や信頼性、およびセキュリティ面での改善を行い、
中長期的には運用上のデータ可視化なども実現していただきます。

・業務bの詳細
AWS上に構成された既存サービス(SaaS,API)があり、
インフラのアップデートやパッチの適用などのサービス維持を中心に行っていただきます。
また、業務aに取り入れたベストプラクティス等を、可能な範囲で既存サービスへフィードバックすることで、
サービスの安定性やセキュリティの向上についての業務を対応していただきます。

・業務cの詳細
受託業務の一部として、特定のお客様専用のクラウドインフラを設ける場合があります。
要件に応じたインフラ構成の提案、概算コスト見積、構築、運用について担当していただきます。
※現在、業務a,bに注力しているため業務cは暫く先の話となります。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

フルリモートのAWS案件・求人

【Java/SpringBoot】クレジットカード会員向けサイトの設計/構築/テスト

単価/月48~58万円
期間2025-06-01 ~ 長期
案件概要百貨店クレジットカードの会員向けサイトの構築における、
設計から実装、テストまでを一貫してご対応いただく案件です。

【Java/Spring】長期就業可!FWマイグレーション

単価/月56~66万円
期間2025-06-01 ~ 長期
案件概要料金回収代行システムのFWマイグレーション案件にご参画いただきます。
Javaで動いているシステムにおいて、
旧フレームワーク(独自)から、Springへ移行していただきます。
要件定義からご参画いただき、その後設計フェーズへ移る長期案件です。

【サイト運用】CRMツールを用いたディレクション業務

単価/月40~50万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要CRMツールを使用したサイト運用におけるディレクション業務を行っていただきます。

<具体的には…>
・案件掘り起こし
・施策の企画・提案・ブラッシュアップ(例:メルマガ配信、広告施策)
・施策のレポーティング(四半期に1回PDCA資料作成)
・施策の進行管理(社内チーム・外部パートナー連携)
・ポートクエリ設定、レポート指標整理など一定のテック知識が必要(SQL・Python)
※軽量案件が多いため、タスク振り分けや進行管理にスピード感が求められます。

【CCNA】ネットワーク・セキュリティエンジニア募集

単価/月44~54万円
期間2025-05-15 ~ 長期
案件概要大手通信系グループのエネルギーソリューション会社において、
ネットワークおよびセキュリティ領域のサポートを担っていただきます。
社員代替的な役割が期待されるポジションです。

<業務内容>
・社内ネットワークの設計・構築・運用
・セキュリティ機器(UTM、EDR、ZTNA製品)の構築、運用
・ログ監視・月次レポート作成
・CSIRT(社内セキュリティ対応チーム)への参加
・セキュリティ強化に向けた新技術の導入・評価
※サーバー関連業務は対象外、ネットワーク・セキュリティ特化の業務です。

<就業時間>
9:00~17:30 ※フレックス制度あり

【PMO】大手調剤会社 会計システム導入プロジェクト

単価/月48~58万円
期間2025-06-03 ~ 長期
案件概要調剤薬局・ドラッグストアを全国展開している大手調剤会社の会計システム導入プロジェクトにおけるPMO(IT側リーダーの補佐)として業務を推進していただきます。
ベンダー作成の議事録チェック、タスク抽出、チケット化、課題管理、データ移行支援などをお任せいたします。

<主な業務内容>
・会議調整・出席
・課題管理
・チケットのクローズ管理
・データ移行支援

<就業時間>
9:00~18:00

AWSのフリーランス案件について

ここからは、AWSのフリーランス案件について詳しく紹介します。

AWS案件の単価相場

AWS案件の単価は、60〜70万円ほどが相場です。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のAWS案件の平均単価は68.7万円です。(非公開案件除く)

AWS案件の単価相場
  • 平均単価:68.7万円
  • 最高単価:130万円
  • 最低単価:40万円

※2024年12月時点の情報です。

AWSの案件は、クラウドの導入や運用、インフラ設計など幅広い分野で求められており、特に高度なスキルを持つエンジニアに高単価案件が集中する傾向があります。

AWS案件をこなすフリーランスの年収相場

AWS案件をこなすフリーランスの年収は、700〜800万円ほどが相場です。

実際に、先ほど紹介したAWS案件の平均単価で計算すると年収は824.4万円と、フリーランスの中でも高めです。(平均単価68.7万円×12ヶ月で計算)

AWS案件をこなすフリーランスの年収が高い理由は、クラウドサービスがビジネスの基盤としてますます重要視されていることによるものです。

特に、高度なクラウドアーキテクチャ設計や運用スキルを持つエンジニアは、より高単価の案件を受注しやすい傾向があります。

フリーランスとしてAWS案件を受注する場合、スキルや経験に応じてさらに高い年収を目指すことも可能です。

なおフリーランス協会が1,296名のフリーランスに行った調査によると、フリーランスの年収は200〜400万円が多く、年収800万円以上稼ぐフリーランスは16.5%となっています。(2023年10-11月調査)

フリーランスの年収相場

出典元:フリーランス協会フリーランス白書2024

そのため、安定的に案件を受注できればAWS案件をこなすフリーランスは高収入が目指しやすいと言えます。

AWS案件は在宅・フルリモート案件も多い

AWS案件は、在宅・フルリモート案件も多いです。

実際に、「フォスターフリーランス」で掲載中のAWS案件は9割以上が在宅可能案件です。(非公開案件除く)

AWS案件の在宅可能率
  • フルリモート:23%
  • 原則リモート:34.1%
  • 一部リモート:34.6%

特に、以下のような業務内容は在宅案件であるケースが多いです。

  • AWSインフラの設計・構築
  • システム運用の監視・トラブルシューティング
  • アプリケーションのデプロイと管理
  • セキュリティ設定の最適化

リモート案件では、チームメンバーとのオンラインコミュニケーションスキルやタスク管理能力も求められるため、技術力だけでなく柔軟な対応力も重要です。

AWS案件の業務内容

AWS案件の業務内容は、以下のように多岐にわたります。

・クラウドインフラの設計・構築
AWS環境でのサーバーやネットワークの設計・構築を行います。

・システム運用・監視
CloudWatchやAWS Configを用いたモニタリング、運用管理が中心です。障害発生時のトラブルシューティングも含まれます。

・アプリケーションのデプロイと管理
AWS LambdaやElastic Beanstalkなどを利用したアプリケーションのデプロイ、自動化の設定が求められます。

・データベースの設計・管理
RDSやDynamoDBを活用したデータベース設計・管理を行い、効率的なデータ処理をサポートします。

・セキュリティの強化
IAMやセキュリティグループの設定、AWS ShieldやGuardDutyなどのツールを使ったセキュリティ強化が必要です。

AWS案件では、技術的な知識だけでなく、クライアントの要件を満たす柔軟な対応力も求められます。

AWS案件に必要なスキル

AWS案件に参画するには、以下のスキルが求められることが一般的です。

・AWSサービスに関する知識
EC2、S3、RDS、Lambda、CloudFormationなど主要サービスの知識が必須です。

・インフラの設計・運用スキル
クラウド上でのネットワークやサーバー構成の設計・運用に関する知識が重要です。

・スクリプト・プログラミングスキル
PythonやShellスクリプトなどでの自動化スクリプト作成スキルが役立ちます。

・セキュリティ知識
IAMやVPC、セキュリティグループの設定など、AWS環境でのセキュリティ対策スキルが必要です。

AWS案件では、これらのスキルを活用して効率的でスケーラブルなシステムを構築・運用する能力が求められます。

AWS案件に関するよくある質問

ここからは、AWS案件に関するよくある質問を紹介します。

フリーランスのAWS案件の単価相場はどのくらい?

フリーランス向けのAWS案件の単価は、60〜70万円ほどが相場です。

ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、AWS案件も例外ではありません。

経験年数別のAWS案件の単価相場は、以下の通りです。

  • 初心者・実務未経験者:10〜20万円前後
  • 実務経験1〜3年:30~50万円
  • 実務経験3〜5年:50~60万円
  • 実務経験5年以上:60〜70万円
 

AWS案件は副業でもできる?

AWS案件には、副業として対応可能なものも多いです。

特にサーバーレスアーキテクチャの構築やインフラの最適化、監視設定といった短期的なタスクは副業でも進めやすいです。

ただし、システム全体の設計や24時間対応が求められる案件では、一定の時間コミットが必要なため、副業での対応が難しい場合もあります。

事前に業務内容を確認し、可能な範囲での関与を調整することが大切です。

AWSのフリーランス案件はリモートワークは可能?

AWSのフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。

実際にフォスターフリーランスで掲載中のAWS案件は9割以上が在宅可能案件です。(非公開案件除く)

AWS案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はAWSのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。

弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。

ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。

Azure案件の単価相場は?経験年数別の単価とフリーランス向け高単価案件の探し方を紹介