初心者・実務未経験者 | 10〜20万円前後 |
実務経験1年〜3年 | 30~40万円 |
実務経験3〜5年 | 40~50万円 |
実務経験5年以上 | 60万円〜 |
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめC++案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
C++案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のC++案件・求人

C++は、1980年代にBjarne Stroustrup氏によって開発されたプログラミング言語です。
C言語を基盤にオブジェクト指向の概念が取り入れられています。
高い処理性能と柔軟性を備えており、ゲーム開発やシステムプログラミング、リアルタイム処理、組み込みシステムなど、パフォーマンスが重視される幅広い分野で利用されています。
豊富な標準ライブラリと多数のプラットフォームに対応しており、クロスプラットフォーム開発も可能です。
C++案件には、ゲームエンジンの開発、OSやデバイスドライバの設計、リアルタイムシステムの構築などがあり、高速処理が求められるプロジェクトで重宝されています。
【C/C++】面談1回!フォトプリンタFW開発
単価/月 | 51~61万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 新規フォトプリンタ向けSoC FW開発案件です。 要件定義や実現性検討等を行っていただく想定です。 <開発環境> C/C++, Linux <フェーズ> 要件定義、システム設計、アーキテクト設計 |
原則リモート!【C++, C#】会計デスクトップ
単価/月 | 67~77万円 |
---|---|
期間 | 2025-09-01 ~ 長期 |
案件概要 | 会計ソフトウェアの開発プロジェクトに参画いただきます。 製品開発と並行して、 将来の提供価値を見据えた製品構造・UXの刷新を推進するタスクにもご参画いただく想定です。 <業務内容> ・要件定義、外部設計~テストまでの一連の開発工程 ・製品の実現可能性調査、仮説検証 ・C++資産からのリプレイス(モダン言語への移行) ・DBのクラウド化対応(オンプレからの脱却) ・MCPサーバーの設計・開発 |
【C, C++】カメラファームウェア開発
単価/月 | 47~57万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | カメラファームウェアの開発プロジェクトです。 ご経験やプロジェクト状況によって、ミドルウェアからドライバまでをご担当いただきます。 <担当工程> 詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト |
【C, C++】カメラ機器のソフトウェア開発
単価/月 | 51~61万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | カメラ機器のソフトウェア開発において、下記いずれかの開発業務をご対応いただきます。 ・電源、温度関連の機能開発 ・2OS関連、デバッグ機能、汎用ドライバ開発 ・ファームアップデート <開発環境> 組み込みLinux/μitron C/C++ <担当工程> 開発 |
【Python, C++】交通誘導システムロボット開発
単価/月 | 47~57万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | 交通誘導システムロボット開発案件にご参画いただきます。 <業務内容> ・クラウド上でのWebサーバー構築 ・Web画面の作成 ・カメラ制御処理の作成(PCに接続されているカメラと接続して映像を取得) |
高単価のC++案件・求人
原則リモート!【C++, C#】会計デスクトップ
単価/月 | 67~77万円 |
---|---|
期間 | 2025-09-01 ~ 長期 |
案件概要 | 会計ソフトウェアの開発プロジェクトに参画いただきます。 製品開発と並行して、 将来の提供価値を見据えた製品構造・UXの刷新を推進するタスクにもご参画いただく想定です。 <業務内容> ・要件定義、外部設計~テストまでの一連の開発工程 ・製品の実現可能性調査、仮説検証 ・C++資産からのリプレイス(モダン言語への移行) ・DBのクラウド化対応(オンプレからの脱却) ・MCPサーバーの設計・開発 |
面談1回! C / C++ カメラ系デバイスドライバ開発
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | デジタルカメラ機器向けデバイスドライバ開発におけるSW設計・実装・テストをメインに行なっていただきます。 HDMI,SDIや、LCDパネル等の映像、音声伝送に関連する制御が中心になります。 言語:C,C++ ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
【C/C++/Linux】業務用複合機ファームウェア開発
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 業務用複合機の動作(主に画像処理関連)に必要となるソフトウェアの開発案件です。 市場へリリースしている機種への機能追加や他機種への移植、動作検証などをご担当いただきます。 お客様から要求をヒアリングいただき、 設計~実装~評価といった一連の開発プロセスを担当していただきますが 、 案件の特性上、動作検証およびデータ解析の作業が多くなる想定です。 <開発環境> 言語: C/C++ OS: 組み込みLinux ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
【C/C++】面談1回!産業用複合機ファームウェア開発(予測・診断機能)
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 産業用複合機から取得したデータ分析、および動作に必要となるプログラムの開発案件です。 印刷結果を画像解析し、その結果から故障部品の特定や予測をするソフトウェアの設計・実装を主に担当いただきます。 お客様からの要求ヒアリングも含め、設計~実装~評価をメインに一連の開発プロセスをお任せします。 <開発環境> OS:組み込みLinux/Windows 言語:C++/C (C#) ※実機操作/打ち合わせのため、2日/週の出社は必須となります。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
C++ / Java 自社サービス関連開発
単価/月 | 58~68万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | 自社サービス関連開発業務をお任せいたします。 ※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。 |
フルリモートのC++案件・求人
【Azure】インフラ設計・構築支援(PL)
単価/月 | 71~81万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | オンプレからAzureへの移行支援など、複数のインフラ設計・構築支援を行っていただきます。 本案件では、プロジェクトリーダー(PL)ポジションを募集いたします。 <参画案件例> ・小売業者様向け生成AIを活用したシステム環境構築 ・コールセンターAIオペレーター向け業務支援運用 ・オンプレからAzureへの移行支援 など ※その他、生成AIプロダクトやSaaS製品のAzure基盤開発の案件もございます。 <就業時間> 9:00-18:00 |
大手運輸会社における認証基盤の保守開発・運用作業支援(メンバー)
単価/月 | 45~55万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | 自社開発アプリの認証基盤として、社内ユーザー向け認証基盤(AzureAD)と、 社外ユーザー向け認証基盤(AzureAD B2C)の2種類の認証基盤の運用業務、 および利用システムの追加に伴う保守開発を支援をご対応いただきます。 本案件ではメンバーポジションを募集いたします。 <就業時間> 8:30-17:30 ※障害発生・リリース時は夜間、休日対応の可能性があります <服装> スーツ |
大手運輸会社における認証基盤の保守開発・運用作業支援(リーダー)
単価/月 | 50~60万円 |
---|---|
期間 | 2025-08-01 ~ 長期 |
案件概要 | 自社開発アプリの認証基盤として、社内ユーザー向け認証基盤(AzureAD)と、 社外ユーザー向け認証基盤(AzureAD B2C)の2種類の認証基盤の運用業務、 および利用システムの追加に伴う保守開発を支援をご対応いただきます。 本案件ではリーダーポジションを募集いたします。 <就業時間> 8:30-17:30 ※障害発生・リリース時は夜間、休日対応の可能性があります <服装> スーツ |
【Python/TypeScript】大規模言語モデルを活用した業務最適化AIシステム開発
単価/月 | 84~104万円 |
---|---|
期間 | 2025-09-01 ~ 長期 |
案件概要 | 顧客にて、クライアントのDX推進を支援するため、 ビジネス設計・UX/UIデザイン・開発・グロース支援までを一貫して提供しています。 本案件では、大規模言語モデル(LLM)を活用した AIエージェント開発プロジェクトにおける開発メンバーを募集します。 社内外の業務プロセスを自動化・最適化するAIシステムを構築するため、 PoC~本番導入までをリードしていただきます。 グローバルスクラム体制の中で、日本人Tech Leadと連携しながら、海外開発チームと協働いただきます。 <開発環境> ・言語 / FW:Python, TypeScript (Node.js), FastAPI ・エージェント:LangChain, LangGraph, AutoGen, CrewAI ・データ基盤:Weaviate, Pinecone, Milvus ・クラウド:AWS (Bedrock, Lambda, ECS, SageMaker) / GCP (Vertex AI) / Azure (OpenAI) ・コーディング支援:GitHub Copilot, Cursor, Devin ・コラボレーション:Slack, Microsoft Teams, Google Meet ・管理・ナレッジ:GitHub, Jira, Confluence, Notion |
【C#/Java】小規模開発案件の案件調整~本番リリース作業
単価/月 | 54~64万円 |
---|---|
期間 | 2025-09-01 ~ 長期 |
案件概要 | 当該案件にて、顧客案件調整~プログラム構築・単体・結合テスト~本番リリース を行っていただく案件です。 <環境> VisualStudio、Eclipse、独自フレームワーク、SVN |
C++のフリーランス案件について
ここからは、C++のフリーランス案件について詳しく紹介します。
C++案件の単価相場
C++案件の単価は、50〜60万円前後が相場です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のC++案件の平均単価は55.2万円です。(非公開案件除く)

- 平均単価:55.2万円
- 最高単価:70万円
- 最低単価:44万円
※2024年12月時点の情報です。
なおC++はシステム開発やゲーム開発、組み込み系ソフトウェア開発など、幅広い分野で利用されており、案件の種類によって単価は異なります。
C++案件をこなすフリーランスの年収相場
C++案件をこなすフリーランスの年収は、500万円〜600万円ほどが相場です。
実際に、先ほど紹介したC++案件の平均単価で計算すると年収は662.4万円です。(平均単価55.2万円×12ヶ月で計算)
C++はシステム開発やゲーム開発、組み込み系開発など、専門性の高い分野で使用されるため、案件単価に加え、年収も比較的安定しているのが特徴です。
一方で、高収入を目指すためには、C++の知識だけでなく、関連する技術や分野への理解を深めることが求められます。
なお、首相官邸ホームページによると、フリーランスとしての年収は200万円以上300万円未満が最も多いとなっています。
主たる生計者が本業として行うフリーランスの年収は、年収200万円以上300万円未満が19%と最も多い(雇用者としての年収と同傾向)。
引用元:首相官邸ホームページ「フリーランス実態調査結果」
上記の調査はフリーランス全体ではあるものの、C++エンジニアは比較的高い年収が目指しやすいと言えます。
C++案件は在宅案件もある
C++案件は、在宅案件も多いです。
実際に、「フォスターフリーランス」で掲載中のC++案件は約9割が在宅可能案件です。(一部リモート含む)
具体的には、公開中のC++案件のうち、フルリモート案件が5.9%、原則リモート案件が23.5%、一部リモート案件が58.8%です。
- フルリモート:5.9%
- 原則リモート:23.5%
- 一部リモート:58.8%
C++案件に必要なスキル
C++案件をこなすためには、以下のようなスキルが求められます。
1. C++のプログラミングスキル
C++の文法や標準ライブラリ(STL)に精通し、効率的かつ安全なコードを書く能力が必須です。特に、ポインタ、テンプレート、メモリ管理など、C++特有の機能を正確に理解し、応用できるスキルが求められます。
2. オブジェクト指向設計の理解
C++はオブジェクト指向プログラミング(OOP)に対応しているため、クラス設計や継承、ポリモーフィズムなどの概念を理解し、適切に活用できることが必要です。これにより、保守性や拡張性の高いコードを設計できます。
3. システムや分野に特化した知識
C++は組み込みシステム、ゲーム開発、金融システムなど、さまざまな分野で使用されます。そのため、以下のような専門知識が求められることがあります。
- 組み込み開発:ハードウェアに関する知識やリアルタイムOSの経験
- ゲーム開発:グラフィックス処理やゲームエンジン(Unreal Engineなど)の使用経験
- 金融システム:高速処理や正確性が求められるアルゴリズムの設計経験
4. デバッグとトラブルシューティング能力
C++を使った開発では、メモリリークやセグメンテーションフォルトなどの問題が発生しやすいため、デバッグツール(gdb、Valgrindなど)の使用経験や問題を迅速に解決するスキルが求められます。
5. 関連技術の知識
C++案件では、以下の技術が求められることが多いです。
- バージョン管理ツール:Gitなどの使用経験
- 開発環境:Visual Studio、CLionなどのIDEに関する知識
- データベース:SQLやNoSQLの基礎知識
- クラウド環境:AWSやAzureの活用経験(必要に応じて)
6. コミュニケーション能力
特に大規模プロジェクトでは、チームでの協力が欠かせません。設計意図や技術的な課題を他のメンバーと円滑に共有できるスキルも重要です。
C++案件に関するよくある質問
ここからは、C++案件に関するよくある質問を紹介します。
フリーランスのC++案件の単価相場はどのくらい?
フリーランス向けのC++案件の単価は、50〜60万円ほどが相場です。
ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、C++案件も例外ではありません。
経験年数別のC++案件の単価相場は、以下の通りです。
- 初心者・実務未経験者:10〜20万円前後
- 実務経験1〜3年:30~40万円
- 実務経験3〜5年:40~50万円
- 実務経験5年以上:60万円〜
C++案件は副業でもできる?
C++案件は、ゲーム開発やデバイス制御、組み込み開発など、特定の領域での副業案件が存在するため、短期間で完結するタスクを扱うケースであれば副業として対応可能です。
ただし、プロジェクトの進行状況や担当業務によっては、即応性や長時間のコミットが求められる場合もあるため、スケジュール調整や作業範囲の確認が必要です。
C++のフリーランス案件はリモートワークは可能?
C++のフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。
実際にフォスターフリーランスで掲載中のC++案件の約9割がリモート・在宅可能案件です。
C++案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はC++のおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。