職種別案件・求人紹介

SEサポートの案件・求人|単価相場も紹介【2024年12月】

SEサポートは、システムエンジニア(SE)を補佐し、プロジェクトの円滑な進行をサポートする役割を担います。

具体的には、システムの導入・運用支援、ドキュメント作成、テスト業務、ユーザー対応、トラブルシューティングなど、幅広い業務に対応します。

技術的なスキルだけでなく、コミュニケーション能力や調整力も重要です。

案件数は多くはないものの、企業のITシステムがますます複雑化・高度化する現代において、SEを支えるサポート業務の重要性は増しています。

なおSEサポート案件の単価相場は50〜60万円前後ですが、経験年数やスキルセットによって異なります。

具体的には、以下の通りです。

実務経験1年〜3年 10〜30万円
実務経験3〜5年 40万円〜
実務経験5年以上 50〜60万円

本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめSEサポート案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。

SEサポート案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。

 

新着のSEサポート案件・求人

SEサポート案件・特徴

SEサポートは、システムエンジニア(SE)を支援し、プロジェクトが円滑に進むようにサポート業務を行う専門職です。

主な役割には、ドキュメント作成やデータ入力、テスト環境の整備、進行管理の補助など、SEの負担を軽減し、開発プロセスをスムーズに進めるための支援が含まれます。

SEサポートには、基本的なIT知識やドキュメンテーションスキル、コミュニケーション能力が求められ、状況に応じて柔軟に対応する力が重要です。

SEサポートの案件には、テスト業務の補助、資料作成、プロジェクトの進捗管理、システム運用の補助などがあり、システム開発や運用の現場で円滑なプロジェクト遂行に欠かせない役割として、多くの企業で求められています。

コーポレートITエンジニア支援

単価/月50~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要クライアントのコーポレートプラットフォーム部で管理している
ITツールの構築、運用保守、利活用・定着促進及び、評価、分析支援を行っていただく案件です。

全社的に導入している主にSaaSのITツール全般の運用保守として、
導入したITツールの利活用や、定着に向けた施策の立案を考え、施策実行のフェーズまでを担当いただきます。
また、下記のような業務にもかかわっていただく予定です。
・運用中のツールの棚卸
・投資対効果に見合うかなどの評価
・ITライフサイクル全般のフローの確立、各フローの改善

<基本時間>
9:00~18:00(フレックス制度あり)

<備考>
円滑なコミュニケーションを図るため業務中はZoom常時接続となります
(マイクOFF、カメラON、アバター表示等の調整可)

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

システム運用保守サポート(ネットワーク領域)

単価/月39~49万円
期間即日 ~ 長期
案件概要システムの運用保守におけるサポート業務を行っていただきます。

<業務詳細>
・既に回線が入っている拠点に対し、繫がらない等の連絡を受け、
 訪問/簡易的な測定を行いその結果をまとめ上位へ報告 ※実際の対策は別部隊にて対応いただけます
・現時点提案の機会は少ないが、年に数回、アテンド等をする機会がある

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

営業システム運用サポート業務支援

単価/月60~90万円
期間即日 ~ 長期
案件概要営業システム運用をサポートいただける方を募集しております。

主な業務内容としては、Veeva CRMに関する問い合わせ対応、月次のデータメンテナンス、
新機能追加時のマニュアル作成・トレーニングを想定しております。

また、グローバルチームとのワークショップ参加や、
SharePointを利用したユーザーへの情報連携・配信等もご対応いただきます。

<基本時間>
09:00-18:00(フレックス可)

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

ふるさと納税 業務システム_カスタマーサクセス募集

単価/月50~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要カスタマーサクセスの募集です。
仕様を把握しエンジニアと連携をとりながらの調査実施や、
場合によっては手も動かして頂く可能性もあり、ケースバイケースでご対応頂ける方ですとよりマッチする案件です。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

高単価のSEサポート案件・求人

営業システム運用サポート業務支援

単価/月60~90万円
期間即日 ~ 長期
案件概要営業システム運用をサポートいただける方を募集しております。

主な業務内容としては、Veeva CRMに関する問い合わせ対応、月次のデータメンテナンス、
新機能追加時のマニュアル作成・トレーニングを想定しております。

また、グローバルチームとのワークショップ参加や、
SharePointを利用したユーザーへの情報連携・配信等もご対応いただきます。

<基本時間>
09:00-18:00(フレックス可)

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

ふるさと納税 業務システム_カスタマーサクセス募集

単価/月50~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要カスタマーサクセスの募集です。
仕様を把握しエンジニアと連携をとりながらの調査実施や、
場合によっては手も動かして頂く可能性もあり、ケースバイケースでご対応頂ける方ですとよりマッチする案件です。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

コーポレートITエンジニア支援

単価/月50~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要クライアントのコーポレートプラットフォーム部で管理している
ITツールの構築、運用保守、利活用・定着促進及び、評価、分析支援を行っていただく案件です。

全社的に導入している主にSaaSのITツール全般の運用保守として、
導入したITツールの利活用や、定着に向けた施策の立案を考え、施策実行のフェーズまでを担当いただきます。
また、下記のような業務にもかかわっていただく予定です。
・運用中のツールの棚卸
・投資対効果に見合うかなどの評価
・ITライフサイクル全般のフローの確立、各フローの改善

<基本時間>
9:00~18:00(フレックス制度あり)

<備考>
円滑なコミュニケーションを図るため業務中はZoom常時接続となります
(マイクOFF、カメラON、アバター表示等の調整可)

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

システム運用保守サポート(ネットワーク領域)

単価/月39~49万円
期間即日 ~ 長期
案件概要システムの運用保守におけるサポート業務を行っていただきます。

<業務詳細>
・既に回線が入っている拠点に対し、繫がらない等の連絡を受け、
 訪問/簡易的な測定を行いその結果をまとめ上位へ報告 ※実際の対策は別部隊にて対応いただけます
・現時点提案の機会は少ないが、年に数回、アテンド等をする機会がある

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

フルリモートのSEサポート案件・求人

Go / Vue.js ECカートシステム開発

単価/月70~80万円
期間2025-04-01 ~ 長期
案件概要ECカートシステムの新機能開発や既存機能の改修、性能改善といったソフトウェアエンジニアリングをご担当いただきます。

<開発環境>
・主な技術:Golang, PHP, GraphQL, gRPC, Vue.js, AWS, Aurora(MySQL)
・開発ツール:GitHub(Copilot利用可), IDE自由, Docker
・プロジェクト管理:GitHub, Redmine

<就業時間>
9:30~18:30

PHP 自社ECのプロダクト開発におけるリードエンジニア募集

単価/月70~90万円
期間2025-03-17 ~ 長期
案件概要顧客社内EC開発プロジェクトの機能開発を担っていただきます。
機能開発をメインに、既存システムに関する保守なども一部行っていただきます。
※運用業務は別チームが行います。

<開発環境>
・開発言語:PHP(8), Golang
・開発ツール:GitHub, Docker, IDE自由(Visual Studio Code, Cursor等)
・コミュニケーションツール:Slack, Google Meet, Zoom, Miro
・主なミドルウェア: Docker, Apache, MySQL, Redis
・FW:Flight PHP
・インフラ:AWS(Fargate,S3,Aurora,lambda)

※スクラム開発を取り入れており、各チーム、またはグループでスクラムイベントを行っています。
 コミニュケーションは slack, GitHub, Google Meetを中心に活発に行なっています。

<就業時間>
9:00-18:30

部品メーカーにおける生産プロセス改善支援(コンサル)

単価/月120~150万円
期間2025-04-01 ~ 長期
案件概要部品メーカーにおいて製品開発プロセスを改善したいニーズがあり、
歩留まりや直行率の改善について、工場現場でコンサルティングをしていただきたいと考えております。
上記を実現するにあたりコンサルタントに入っていただき、
ベストプラクティスの提示やアプローチの設計など、お客様と伴走しながら、PJを推進していただきます。

<業務内容>
・プロセス改善に向けた全体の推進リード
・コンサルタントとして、お客様のニーズを正しく捉え、示唆出し、
 伴うリサーチやアウトプット作成、会議体のファシリテーション

シニアエンジニア/SRE募集

単価/月70~80万円
期間2025-04-01 ~ 長期
案件概要支出管理クラウドのSREとして、プロダクトの成長における阻害要因を取り除くミッションを実現します。
システムの信頼性を担保し、サービスのSLA/SLOの策定や監視基盤の構築・運用、インシデント対応フローの構築・運用、システムのキャパシティプランニングなどを行い、事業の成長をサービスの運用面から支えていただきます。

<業務内容>
・システムの信頼性の担保
 -サービスのSLA/SLOの策定
 -サービスの監視基盤の構築・運用
 -インシデント対応フローの構築・運用
・システムの運用体制の改善
 -システムのキャパシティプランニング
 -システムのセキュリティリスクの試算
 -サービスの信頼性を毀損する要因の早期発見・撲滅
・開発チームの生産性向上
 -リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化
 -CI/CD環境の整備
 -開発・運用業務におけるトイルの削減

<就業時間>
フレックスタイムあり。※コアタイム:9:00〜15:00

大手フードデリバリーサイトのPM業務

単価/月80~90万円
期間即日 ~ 長期
案件概要大手デリバリーサービス事業に関わるPMをご担当いただきます。

営業側や企画再度、開発チーム、デザインなど複数部署に対して進捗状況やリソース状況を確認いただくなど
部署を横断してマネジメントをしていただく想定です。
開発はウォーターフォール開発がメインですが、アジャイル開発が採用されることもございます。

<開発環境>
環境・OS:AWS (Amazon Web Services)

<開発工程>
要件定義、基本設計、詳細設計、実装・構築・単体試験、結合試験、総合試験、受入試験、運用・保守

<就業時間>
10:00-19:00

SEサポート案件について

ここからは、SEサポート案件について詳しく紹介します。

SEサポート案件の単価相場

SEサポート案件の単価は、60万円ほどが相場です。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のSEサポート案件の平均単価は59.8万円です。(非公開案件除く)

SEサポート案件の単価相場
  • 平均単価:59.8万円
  • 最高単価:90万円
  • 最低単価:39万円

※2024年12月時点の情報です。

SEサポート案件をこなすフリーランスの年収相場

SEサポート案件をこなすフリーランスの年収は、700万円ほどが相場と言われています。

実際に先ほど紹介したSEサポート案件の平均単価で計算すると年収は717.6万円です。(平均単価59.8万円×12ヶ月で計算)

中小企業庁「第2節 フリーランスの事業活動の取組」を見ると、フリーランスの手取り年収は100万円〜300万円未満が最も多いことがわかります。

フリーランスの年収相場

出典元:中小企業庁第2節 フリーランスの事業活動の取組

そのため、SEサポート案件をこなすフリーランスの年収は比較的高めと言えます。

SEサポート案件で求められるスキル

案件によって異なるものの、特に以下のスキルは求められることが多いです。

・基本的なIT知識
SEサポート案件では、ITの基礎知識が求められます。具体的には、ハードウェアやソフトウェアの構造、ネットワークの基礎知識、サーバーやOS(WindowsやLinux)の操作スキルが必要です。また、ITサービス管理のフレームワークであるITILの理解があると有利です。

・コミュニケーション能力
SEサポート案件では、円滑な情報共有が重要です。チームメンバーやクライアントとの連携、問題発生時の迅速な報告、適切な相談などが求められます。ホウレンソウ(報告・連絡・相談)を的確に行う能力が重視されます。

・ドキュメント作成能力
会議資料や運用マニュアル、仕様書を正確に作成する能力が必要です。また、エラーやトラブルの対応記録を残す力も重要で、情報を整理して伝えるスキルが求められます。

・プログラミングスキル
必須ではない場合もありますが、プログラミングの知識があると役立ちます。特にShellスクリプトやPythonなどのスクリプト言語の基礎知識があると、タスクの効率化や簡単な自動化を行う際に重宝されます。

・ツール使用スキル
Microsoft Officeを使った資料作成能力が求められます。

SEサポート案件に関するよくある質問

ここからは、SEサポート案件に関するよくある質問を紹介します。

SEサポート案件の単価相場は?

SEサポート案件の単価は、60万円ほどが相場と言われています。

実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のSEサポート案件の平均単価は59.8万円で、最高単価は90万円で、最低単価は39万円です。(非公開案件除く)

※2024年12月時点の情報です。

SEサポート案件は在宅案件もある?

SEサポート案件は、在宅可能案件もあります

実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のSEサポート案件は9割が在宅可能案件です。(一部リモート含む)

※2024年12月時点の情報です。

SEサポート案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はSEサポートのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。

弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。

ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。