初心者・実務未経験者 | 10〜20万円前後 |
実務経験1年〜3年 | 30~40万円 |
実務経験3〜5年 | 40~60万円 |
実務経験5年以上 | 60万円〜 |
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめSQL案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
SQL案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のSQL案件・求人

SQL(Structured Query Language)は、データベースからデータを検索、挿入、更新、削除するための標準的な問い合わせ言語です。
リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)で広く採用されており、MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQL Serverなど、主要なデータベースで使用されています。
SQLは、データベース内のテーブルを操作し、複雑なデータ処理や集計、レポート生成を効率的に行えます。
シンプルでわかりやすい構文により、ビジネスデータの管理や分析に欠かせないツールとなっており、特にデータの抽出や整理、パフォーマンスの高いクエリ設計が可能です。
SQLの案件には、データベースの設計や管理、データ抽出や分析用のクエリ作成、パフォーマンスチューニングなどがあり、データ活用が進む現代において多くの企業で需要が高まっています。
【Java/SQL】リース業界向け基幹システム
単価/月 | 44~54万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | リース各社が共同利用できるビジネスプラットフォームを提供する基幹システムの開発案件にて 開発しているアプリの品質強化業務をご対応いただきます。 <就業時間> 9:00-18:00 |
★Java経験4年以上の方向け★面談1回!クラウドサービス開発支援
単価/月 | 48~58万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 顧客で提供中のクラウドサービスの開発支援案件です。 <業務対応> ・URLフィルタリングをクラウドサービスとして提供している サービス利用者向けの設定管理コンソールWebアプリケーションの開発・保守 ・フィルタリングの処理を行うHTTP通信制御アプリケーションの開発・保守 <開発環境> 開発環境・ソース管理・CI環境:Eclipse、Subversion、Github、Jenkins 利用ミドルウェア:Java、Tomcat、PostgreSQL、MySQL 利用サーバサイドフレームワーク:内製Webフレームワーク、JSF、Spring、Velocity <就業時間> 10:00-19:00 <備考> 年に1~2回程度、夜間休日のオンサイト対応が発生します。 ※不具合事象への対処の補助等 ※事前の依頼によるもの |
【SQL/Python】原則リモート!面談1回/データ移行・クレンジングDevリード
単価/月 | 52~62万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 大手通信事業者のモバイルペイメント決済に関する加盟店管理システム刷新プロジェクトにおいて、 データ移行およびクレンジング業務のDevリードポジションをご担当いただきます。 現在、旧システムから新システムへの大規模データ移行を実施しており、以下の業務をご担当いただきます。 ・複数のデータソース構造や品質の調査・把握 ・SQL/Pythonを用いたデータクレンジング処理の設計・実装 ・データ移行スクリプトの作成およびツールの構築・運用 ・データ移行後の検証および品質管理ツールの検討・導入 ・データ基盤(データレイク~DWH~データマート)の構築支援(ETL設計等) <開発環境> 言語:Python、SQL、Java インフラ:AWS(予定) その他:データレイク、DWH、データマート構成予定" |
【C#/Windows Form】フルリモート!面談1回_保守運用・追加開発
単価/月 | 60~80万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 通販事業者向け販売管理システム/ECサイトの保守運用支援・追加開発をお任せいたします。 <業務内容> ・運用・保守時で発生するシステム仕様Q&A ・上記に伴う調査 -仕様調査、ソースの調査、DB内のデータ調査、ファイル関連の調査など ・運用支援作業にて発生する小規模改修の設計、製造、試験、STG環境&本番環境へのリリース作業 (手順書作成含) ・運用支援作業にて発生するデータメンテナンスのクエリ作成、リリース (手順書作成含む) ※稼働中のシステムに対する改修が発生するため、既存ソースの読み解きも必要となります <担当工程> 設計、製造、試験 <就業時間> 10:00~19:00 <服装> 自由(オフィスカジュアル) <備考> バーチャルオフィスツール:MetaLifeを利用。業務中はMetaLifeに常駐いただきます。 |
【C#】原則リモート!長期就業可/Webシステムのバックエンド開発
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | Webシステムのバックエンドサービスの構築/運用支援案件です。 <想定業務内容> ・スクラムチームにおけるソフトウェア開発 ・バックエンドアプリケーションの実装 ・インフラストラクチャー構築 ・アプリケーション保守 ※スクラム開発を進める上、でチーム連携を重視しているプロジェクトです。 <就業時間> 9:00~18:00 ※フレックス制度あり <服装> オフィスカジュアル |
高単価のSQL案件・求人
Python 事業会社におけるBigQueryを用いたコーポレート・データエンジニア案件
単価/月 | 80~110万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 事業会社におけるBigQueryを用いたコーポレート・データエンジニア案件にて、以下の業務をご対応いただきます。 ・各種システムからのBigQueryへのデータパイプラインの構築・運用 ・関連部署や関連チームとのコミュニケーション ・BigQuery上のデータウェアハウス・データマートの加工処理の構築・運用 ・現行システムから新システムへのデータ移行 <技術環境> ・言語 : Python ・データベース : BigQuqery, Aurora MySQL 2.0/3.0, Aurora PostgreSQL ・インフラ : AWS (EC2, S3, Lambda etc.) , GCP ・バージョン管理 : Github ・CI : GitHub Actions ・データパイプライン実行制御: dagster ・コミュニケーション : Slack, GitHub Projects, Notion ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
PL 上流工程の追加変更の対応、データ連携処理の改修
単価/月 | 90~105万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ■プロジェクト概要: 製造業で新規工場立ち上げにて国内の既存工場で構築したデータ分析基盤の移行が完了し、 新工場における上流工程の追加変更に対応してデータ連携処理を改修する ■作業内容: ・タスク作成、スケジュール管理、メンバー管理など ・上流工程にて追加および変更されたINPUTデータをDB:Verticaへ取込み、 大福帳テーブルへ追加、更新するための要件定義を行う ・要件定義をもとにした設計 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
PL データ分析基盤の移行後の読込みパフォーマンス調査
単価/月 | 90~105万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 製造業の新規工場立ち上げにて、国内の既存工場で構築したデータ分析基盤の移行は完了しましたが、 ファイルを取り込み、大福帳テーブルを更新するバッチ処理が非常に時間がかかることが判明したため、 更新処理のパフォーマンスを改善していただきます。 本案件はPLポジションの募集となります。 <業務内容> ・タスク作成、スケジュール管理、メンバー管理など ・実際に更新処理を実行し、時間がかかるSQLの特定 ・パフォーマンス改善の実施 -OpenTextに問合せにて、Verticaの機能による改善案の検討 -コードの改修による改善案の検討 -大福帳テーブルを過去テーブルと最新テーブルに分割するなど新たな機能の追加を検討 ・上記改善案の設計 <就業時間> 9:00~18:00 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
Python / SQL 検索・レコメンドプロダクトの設計/開発業務全般
単価/月 | 80~100万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 顧客が展開するサービスの、検索・レコメンドプロダクトの設計・開発業務のうち、 特に実装済みの施策を他事業部に横展開したり、多少カスタムしてデリバリーする デリバリー業務をメインで行っていただく想定です。 ※新規で施策を考えたり、それをデリバリーすることは現状想定していません。 <担当工程> 検索・レコメンドプロダクトの改善施策の実装 ※主に Python と SQL を用いて GCP 上でバッチ開発をしていただきます 工程は、詳細設計、開発、テスト、保守まわりを想定しています <開発環境> 開発言語:Python,SQL 開発プラットフォーム:AWS,GCP(VertexAI Workbench,BigQuery) <備考> 業務上アダルトコンテンツに触れることとなりますので、ご理解の上ご応募ください。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
人流分析サービスのアルゴリズム開発_【週4~可】
単価/月 | 80~100万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 人流分析サービスのアルゴリズム開発業務をお任せいたします。 <業務内容> ・膨大な位置情報データ(1千万ユーザー以上)とクライアントがアップロードするPOSデータを基に、 エリアや店舗を分析する機能の開発 ・解析結果をクライアントに届けるためのデータパイプライン開発 ・上記ミッションを実現するための方針策定とチーム運営 <開発環境> 言語:Python, JavaScript, SQL データ処理:BigQuery, Airflow, その他GCP全般 クラウドベース、サーバレスな開発環境で最新技術の採用を志向しており、 技術選定・仕様検討も含め、ご自身で実施いただける環境です。 全社の人数が少ないため、クライアントの声を簡単に開発部隊へフィードバック出来るので、 自分の作った機能に対し、「これほしかったんだよね」と言っていただける環境です。 <就業時間> 10:00〜19:00 <備考> ※掲載金額は週5日換算の金額です。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
フルリモートのSQL案件・求人
【Java/SQL】リース業界向け基幹システム
単価/月 | 44~54万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | リース各社が共同利用できるビジネスプラットフォームを提供する基幹システムの開発案件にて 開発しているアプリの品質強化業務をご対応いただきます。 <就業時間> 9:00-18:00 |
【PMO】フルリモート!自動電話応答サービス
単価/月 | 83~93万円 |
---|---|
期間 | 2025-06-01 ~ 長期 |
案件概要 | ITプラットフォーマー企業のtoB向けサービス(自動電話応答サービス)において、 現在インフラ移設の対応を実施しています。 そこで、PMOとして複数のチームのMTG等に参加し、下記業務をご対応いただきます。 ・進捗収集 ・リソース ・日程調整 ・上層部への報告 ・課題調整 ・各プロジェクトへのFB PMは存在しているものの、多忙のため、PMの右腕となる上級レイヤーのPMOを募集いたします。 |
【 PHP / Perl / Ruby 】面談1回!オークション・フリマサイトの開発
単価/月 | 48~58万円 |
---|---|
期間 | 2025-04-30 ~ 長期 |
案件概要 | 現在稼動中のオークション・フリマサイトのバックエンド開発となります。 基本設計~テストまでご対応いただきます。 Parlにて開発されていますが、PHPなどスクリプト言語での開発経験があれば問題ありません。 また、カート機能や決済機能などをもつECサイトの開発経験があれば仕様の理解が早いと思います。 <開発環境> OS:Linux DB:MySQL(Aurora) 言語:Perl ミドルウェア:アプリケーションサーバ、Apache |
【Webディレクター】面談1回!共通アカウントの運用ディレクション
単価/月 | 50~70万円 |
---|---|
期間 | 2025-04-30 ~ 長期 |
案件概要 | 顧客が提供する各種サービスをご利用いただくための共通アカウントに関連するユーザー体験向上・コンテンツ連携強化を目的とした運用ディレクションをお任せします。 自社ECサイトなど、会員制サービスの設計・運用経験(特にIDを使った各種サービスの連携経験)のある方に特にご活躍いただけるポジションです。 <業務内容> ・共通アカウントに対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善 ・共通アカウントに対応した各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等) ・販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善 |
【PMO/英語】大手小売店向け システム刷新PJ
単価/月 | 70~80万円 |
---|---|
期間 | 2025-06-01 ~ 長期 |
案件概要 | 小売店向けシステムの運用・保守開発フェーズにおけるPMO/PM代行業務をお任せいたします。 英語力に強みをお持ちの方におすすめの案件です。 <具体的には…> ・開発案件で発生する課題の管理、課題解決、関連各所 および外国を含むシステムからの問い合わせ対応 ・開発案件のスケジュール検討、WBS作成 ・システム仕様を踏まえた方針提案、改善提案 ・日本語および英語での会議進行、課題検討 ・リリース時の監視、問い合わせ対応 |
SQLのフリーランス案件について
ここからは、SQLのフリーランス案件について紹介します。
SQLの単価相場
冒頭でも紹介したように、SQLのフリーランス案件の単価相場は50〜60万円ほどが相場です。
具体的にはフォスターフリーランスで掲載中(非公開求人除く)のVBA案件の単価は、平均単価が54.5万円であり、最高単価は80万円、最低単価は44万円です。

平均単価 | 54.5万円 |
最高単価 | 80万円 |
最低単価 | 44万円 |
案件内容や求められるスキルによって幅があるものの、経験とスキル次第で単価100万円を超える案件にも参画できる可能性があります。
SQLの市場動向やニーズ
SQLの需要は、業務系システムやWebシステム、モバイルゲーム開発など、多岐にわたる分野で拡大しています。
特にビッグデータの活用が進む中で、データベース設計や運用、最適化ができるエンジニアへの需要が高まっています。
SQLは多くのプログラミング言語とも連携可能であり、IT業界全体で必要不可欠なスキルです。
SQLの週2日・週3日のフリーランス案件は増加傾向にある
SQLのフリーランス案件は2018年の副業解禁以降、週2日・週3日稼働の案件が増加傾向にあります。
具体的には、以下のような案件が多いです。
- データベースの設計・運用サポート
- データ抽出やクエリ作成
- BIツールへのデータ連携
- 既存データベースの保守・最適化
- 業務分析のためのデータ処理支援など
フルタイム稼働案件と比較すると単価が低めになることもありますが、高度なスキルや実務経験が求められる案件では、フルタイムと同程度の単価が提示される場合も少なくありません。
また、週2日・週3日の稼働は複数のプロジェクトを掛け持ちしやすいため、収入アップも目指せます。
効率的に働きながら、データベース分野の専門性を高める手段として検討する価値があるでしょう。
SQLは在宅・フルリモート案件も多い
VBAは在宅・フルリモート案件も多いです。
実際に当サイトが運営するフォスターフリーランスで掲載中のSQL案件は8割以上が在宅可能案件です。

具体的には公開中の案件109件のうち、フルリモートは26件、原則リモートは30件、一部リモートは36件です。
- フルリモート:26件
- 原則リモート:30件
- 一部リモート:36件
クラウドベースのデータベース管理ツールの普及により、オフィスに常駐せずともデータの操作や分析が可能になり、リモート案件が増えています。
SQLのフリーランス案件に参画するために必要なスキル
SQLのフリーランス案件に参画するには、以下のスキルが求められることが一般的です。
SQLの実務経験 | データ抽出、データ操作、クエリの作成、最適化などの経験が必須 |
データベース管理システム(DBMS)の知識 | MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQL Serverなど特定のDBMSでの実務経験が重要 |
プログラミング言語の知識 | SQLと連携するPython、Java、PHPなどのプログラミング経験があると評価されやすい |
データモデリング能力 | テーブル設計や正規化の知識を活用し、効率的なデータ構造を構築できるスキル |
データ活用スキル | れやすい ・データ活用スキル:データ分析、BIツール(Tableau、Power BIなど)の操作経験が求められることも多い |
これらのスキルを備え、さらに実績をアピールできるポートフォリオを用意することで、SQLのフリーランス案件への参画がスムーズになります。
未経験からSQLのフリーランス案件に参画する方法
未経験からSQL案件に参画するには、以下のステップを踏むことが効果的です。
1.SQLの基礎を学ぶ | オンライン学習サイトや書籍を活用して、SQLの基本文法(SELECT、INSERT、UPDATE、DELETEなど)を習得しましょう。 |
2.簡単なデータベースを構築する | MySQLやPostgreSQLなどの無料ツールを利用して、実際にデータベースを作成し、データ操作を試してみましょう。 |
3.ポートフォリオを作成する | 学習の成果をまとめたポートフォリオを用意します。例として、売上データを集計するレポートや在庫管理システムのデータベース設計などを実装して公開しましょう。 |
4.簡単な案件に挑戦する | クラウドソーシングサービスで初心者向けの案件を受注し、実績を積み上げます。SQLを活用したデータ抽出や分析、簡易なデータ管理システムの開発などから始めると良いでしょう。 |
5.関連スキルを学ぶ | PythonやExcel、BIツール(Tableau、Power BIなど)を組み合わせて使用する案件も多いため、これらのスキルを補完的に習得しておくと、案件の幅が広がります。 |
6.実績をアピールして高単価案件に挑戦 | 小規模案件で実績を重ねたら、より難易度の高い案件に挑戦します。データ分析やシステム設計に関わる案件を受注することで、収入と経験を大きく伸ばせます。 |
SQLは実用性の高いスキルで、未経験からでも着実に学べば短期間で案件に参画できる可能性があります。
継続的な学習と実践を心がけましょう。
SQL案件に関するよくある質問
ここからは、SQL案件に関するよくある質問を紹介します。
フリーランスのSQL案件の単価相場はどのくらい?
フリーランス向けのSQL案件の単価は、50〜60万円ほどが相場です。
ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、SQL案件も例外ではありません。
経験年数別のSQL案件の単価相場は、以下の通りです。
- 初心者・実務未経験者:10〜20万円前後
- 実務経験1〜3年:30~40万円
- 実務経験3〜5年:40〜50万円前後
- 実務経験5年以上:60万円〜
SQL案件は副業でもできる?
SQL案件は、副業案件も多いです。
ただし、長期間のデータベース管理や監視業務など、即応性が求められる案件では、副業での対応が難しい場合もあるため、事前にスケジュールや業務内容を確認することが重要です。
SQLのフリーランス案件はリモートワークは可能?
SQLのフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。
実際にフォスターフリーランスで掲載中のSQL案件は8割以上が在宅可能案件です。(非公開案件除く)
SQL案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はSQLのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。