実務経験1年〜3年 | 10〜50万円 |
実務経験3〜5年 | 50〜60万円 |
実務経験5年以上 | 60〜70万円 |
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめゲーム系クリエイティブ案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
ゲーム系クリエイティブ案件の最新の求人動向も理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のゲーム系クリエイティブ案件・求人

ゲーム系クリエイティブは、ゲームの視覚デザインやコンテンツ制作を担当する職種です。
プレイヤーが没入できる魅力的な世界観やキャラクター、エフェクト、UIデザインなどを手がけます。
ゲーム系クリエイティブには、UnityやUnreal Engine、PhotoshopやMayaといったツールの使用スキルが必要で、ビジュアルの一貫性と高い表現力が重視されます。
ゲーム系クリエイティブの案件には、キャラクターデザイン、エフェクト作成、UI/UXデザイン、背景やアイテムのデザイン、3Dモデリングなどがあります。
ソーシャルゲーム_UIデザイナー募集
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ソーシャルゲームのUIデザインをご担当いただきます。 ユーザビリティーに訴求できるようなデザインを1から作っていただきます。 UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなく、 UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、幅広くアウトプットしていただきます。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
テクニカルサウンドデザイナー_募集
単価/月 | 65~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | テクニカルサウンドデザイナーとして、以下業務をお任せいたします。 ・ゲームオーディオの設計、初期仕様策定 ・各種SE(サウンドエフェクト)の作成 ・各種SEをゲーム内に組み込むテクニカル作業 ・プロジェクトとの実装の進行、渉外 <基本時間> 10:00‐19:00 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
ゲーム_モーションキャプチャー スタジオスタッフ
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ゲーム開発における、本社屋内モーションキャプチャースタジオでのボディ、 フェイシャルの撮影、データポスト処理、他スタジオ業務を行なっていただきます。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
3DCG_ゲーム/キャラクターアーティスト
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発におけるキャラクターモデル制作業務を行なっていただきます。 以下の業務をご担当いただく予定です。 ゲーム開発におけるキャラクターモデル制作業務 モデル表現の検証、作業効率化の為のツール支援業務 モデルに関するクオリティ管理、監修業務 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
3DCG_進行管理
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ・3DCGアーティストの制作スケジュール、工程管理 ・制作物のクオリティ監修のサポート ※他部署との連携も多く発生します。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
高単価のゲーム系クリエイティブ案件・求人
新規ゲーム開発_プロデューサー
単価/月 | 60~80万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 新規ゲーム開発プロジェクトにおけるプロデューサーとして、ゲームの企画書作成及びクライアントへの提案・折衝をご担当いただきます。 ・予算策定、思考 ・新規ゲーム企画 ・企画書作成~提案 ・外部との折衝 ・チームマネジメント 等 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
テクニカルサウンドデザイナー_募集
単価/月 | 65~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | テクニカルサウンドデザイナーとして、以下業務をお任せいたします。 ・ゲームオーディオの設計、初期仕様策定 ・各種SE(サウンドエフェクト)の作成 ・各種SEをゲーム内に組み込むテクニカル作業 ・プロジェクトとの実装の進行、渉外 <基本時間> 10:00‐19:00 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
Maya_3DCGデザイナー クロス調整
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 3DCGデザイナーとしてクロス調整作業を実施いただきます。 例:モデルを元にUnityに組み込む作業など ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
3DCG_進行管理
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ・3DCGアーティストの制作スケジュール、工程管理 ・制作物のクオリティ監修のサポート ※他部署との連携も多く発生します。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
3DCG_ゲーム/キャラクターアーティスト
単価/月 | 60~75万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発におけるキャラクターモデル制作業務を行なっていただきます。 以下の業務をご担当いただく予定です。 ゲーム開発におけるキャラクターモデル制作業務 モデル表現の検証、作業効率化の為のツール支援業務 モデルに関するクオリティ管理、監修業務 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
フルリモートのゲーム系クリエイティブ案件・求人
【Java/SpringBoot】クレジットカード会員向けサイトの設計/構築/テスト
単価/月 | 48~58万円 |
---|---|
期間 | 2025-06-01 ~ 長期 |
案件概要 | 百貨店クレジットカードの会員向けサイトの構築における、 設計から実装、テストまでを一貫してご対応いただく案件です。 |
【Java/Spring】長期就業可!FWマイグレーション
単価/月 | 56~66万円 |
---|---|
期間 | 2025-06-01 ~ 長期 |
案件概要 | 料金回収代行システムのFWマイグレーション案件にご参画いただきます。 Javaで動いているシステムにおいて、 旧フレームワーク(独自)から、Springへ移行していただきます。 要件定義からご参画いただき、その後設計フェーズへ移る長期案件です。 |
【サイト運用】CRMツールを用いたディレクション業務
単価/月 | 40~50万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | CRMツールを使用したサイト運用におけるディレクション業務を行っていただきます。 <具体的には…> ・案件掘り起こし ・施策の企画・提案・ブラッシュアップ(例:メルマガ配信、広告施策) ・施策のレポーティング(四半期に1回PDCA資料作成) ・施策の進行管理(社内チーム・外部パートナー連携) ・ポートクエリ設定、レポート指標整理など一定のテック知識が必要(SQL・Python) ※軽量案件が多いため、タスク振り分けや進行管理にスピード感が求められます。 |
【CCNA】ネットワーク・セキュリティエンジニア募集
単価/月 | 44~54万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-15 ~ 長期 |
案件概要 | 大手通信系グループのエネルギーソリューション会社において、 ネットワークおよびセキュリティ領域のサポートを担っていただきます。 社員代替的な役割が期待されるポジションです。 <業務内容> ・社内ネットワークの設計・構築・運用 ・セキュリティ機器(UTM、EDR、ZTNA製品)の構築、運用 ・ログ監視・月次レポート作成 ・CSIRT(社内セキュリティ対応チーム)への参加 ・セキュリティ強化に向けた新技術の導入・評価 ※サーバー関連業務は対象外、ネットワーク・セキュリティ特化の業務です。 <就業時間> 9:00~17:30 ※フレックス制度あり |
【PMO】大手調剤会社 会計システム導入プロジェクト
単価/月 | 48~58万円 |
---|---|
期間 | 2025-06-03 ~ 長期 |
案件概要 | 調剤薬局・ドラッグストアを全国展開している大手調剤会社の会計システム導入プロジェクトにおけるPMO(IT側リーダーの補佐)として業務を推進していただきます。 ベンダー作成の議事録チェック、タスク抽出、チケット化、課題管理、データ移行支援などをお任せいたします。 <主な業務内容> ・会議調整・出席 ・課題管理 ・チケットのクローズ管理 ・データ移行支援 <就業時間> 9:00~18:00 |
ゲーム系クリエイティブ案件について
ここからは、ゲーム系クリエイティブ案件について詳しく紹介します。
ゲーム系クリエイティブ案件の単価相場
ゲーム系クリエイティブ案件の単価は、60万円ほどが相場です。
実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のゲーム系クリエイティブ案件の平均単価は60.6万円です。(非公開案件除く)

- 平均単価:60.6万円
- 最高単価:80万円
- 最低単価:40万円
※2024年12月時点の情報です。
ゲーム系クリエイティブ案件をこなすフリーランスの年収相場
ゲーム系クリエイティブ案件をこなすフリーランスの年収は、700万円ほどが相場です。
実際に、先ほど紹介したゲーム系クリエイティブ案件の平均単価で計算すると年収は727.2万円です。(平均単価60.6万円×12ヶ月で計算)
ゲーム系クリエイティブ案件は、キャラクターデザインや3Dモデリング、アニメーション制作など幅広い業務が含まれるため、専門的なスキルや豊富な経験を持つフリーランスが高単価案件を受注しやすい傾向があります。
なおフリーランス協会「フリーランス白書2024」によると、フリーランスとして得ている年収として最も多いのは200〜400万円となっています。
上記の調査はIT関連以外のフリーランスも対象となっているものの、ゲーム系クリエイティブ案件をこなすフリーランスの年収はフリーランスの中でも高めと言えます。
ゲーム系クリエイティブ案件は在宅案件もある
ゲーム系クリエイティブ案件は、在宅案件も多いです。
実際に、「フォスターフリーランス」で掲載中のゲーム系クリエイティブ案件は5割が在宅可能案件です。

- フルリモート:8.3%
- 原則リモート:25%
- 一部リモート:16.7%
特に、キャラクターデザインやアートディレクション、3Dモデリングといった分野では、リモートでの業務が進めやすい案件が多い傾向にあります。
一方で、チームでの密なコミュニケーションが必要なプロジェクトでは、一部リモートの形式が採用されることが一般的です。
ゲーム系クリエイティブ案件に関するよくある質問
ここからは、ゲーム系クリエイティブ案件に関するよくある質問を紹介します。
ゲーム系クリエイティブ案件の単価相場は?
ゲーム系クリエイティブ案件の単価は、60万円前後が相場です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中の案件の平均単価は60.6万円で、最高単価は90万円、最低単価は40万円となっています。
単価は、担当する業務の専門性や経験値、必要とされるスキルセットによって大きく変動します。
たとえば、キャラクターデザインやアートディレクションといった専門性の高い案件は、単価が高く設定されていることが多いです。
ゲーム系クリエイティブ案件の業務内容は?
ゲーム系クリエイティブ案件では、主に以下のような業務が含まれます。
・キャラクターデザイン
ゲーム内のキャラクターのコンセプトアートや詳細なデザインを作成します。ユーザーにとって魅力的で記憶に残るキャラクターを作り上げることが求められます。
・背景デザイン
ゲームの世界観を構築するために必要な背景や環境デザインを手掛けます。リアルな描写からファンタジックな表現まで、プロジェクトのテーマに沿ったクリエイティブが必要です。
・UI/UXデザイン
ゲーム内のメニュー画面や操作インターフェースの設計を行います。プレイヤーがスムーズに操作できることを重視したデザインが求められます。
・3Dモデリング
キャラクターや背景、オブジェクトなどを3Dでモデリングし、アニメーションやゲームエンジンに対応させる作業です。
ゲーム系クリエイティブ案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はゲーム系クリエイティブのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。
UIの案件・求人|副業案件・単価相場も紹介【2024年12月】