実務経験1年〜3年 | 10〜30万円 |
実務経験3〜5年 | 40〜60万円 |
実務経験5年以上 | 70〜90万円 |
またスキル次第によっては、単価100万円を超える案件も受注可能です。
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめAI案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
AI案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のAI案件・求人

AIエンジニアは、人工知能(AI)技術を用いてシステムやアプリケーションを開発・実装する専門職です。
主な業務には、機械学習モデルや深層学習アルゴリズムの設計、データの収集・解析、モデルのトレーニングや最適化が含まれ、AIを活用した高精度な予測や自動化ソリューションの提供を目指します。
また、AIエンジニアは大規模なデータ処理技術やクラウド環境での運用も担当することが多く、専門的な知識と実装力が求められます。
AIエンジニアの案件には、画像認識、自然言語処理、推薦システムの開発、ビッグデータ分析の自動化などがあり、製造業から金融、医療、エンターテインメントまで幅広い業界で採用が進んでいます。
革新的なAI技術で業務改善や新たな価値創造を実現する役割として、需要・案件数が増加しています。
【React/SpringBoot】AI開発プロジェクト フルスタックエンジニア
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | AI開発プロジェクト、AI SaaSを開発提供する事業会社のAIソリューション部にて、 フロントエンド/バックエンドともに、要件整理〜設計〜開発〜テストの一連フローをお任せします。 ※その他詳細は面談時にご説明させていただきます。 |
【PM】フルリモート/面談1回!AIを用いた開発の推進_【稼働率:50~100%】
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | AI技術を用いた開発プロジェクトにて、 IT領域(Web、AIの結果をエクセルに出力、AIの結果を分析基盤に連携等)のマネジメントをお任せします。 あわせて、顧客要望へのITソリューション提案も行っていただく想定です。 <プロジェクト事例> ・建設業界向け見積もり自動作成AIの開発 ・建設業界向け設備DB自動構築AIの開発 等 <備考> ・掲載金額は週5日換算の金額です。 |
【Python/機械学習】原則リモート!AIエンジニア募集
単価/月 | 64~74万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | AIを活用した機械学習モデルの開発や、ディープラーニングを用いた自然言語処理に関わる新規開発、 アルゴリズムの構築や実装などをご担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・コールセンターのチャットデータを活用した分析アルゴリズムの設計・LLM実装案件 ・チャットボット構築とマッチング機能開発案件 ・レビューAIの開発案件(AIが市場データをもとに新規・既存事業へのアドバイスを行う) 等 過去には、3Dの身体スキャンデータを元にしたオーダーメイド商品の制作案件や、 大規模人的リソースの最適配置シミュレーション案件、スポーツなどの運動解析による、 定量的なフィードバック・改善サポート案件の依頼等も有り、様々な案件に携わることが可能です。 <開発環境> インフラクラウドサービス:AWS 開発言語:Python 主要なライブラリ:Pandas, scikit-learn , PyTorch コード管理ツール:GitHub コミュニケーション管理ツール:Slack ドキュメント管理ツール:Google Drive、Notion タスク管理ツール/プロジェクト管理:JIRA |
【生成AI/機械学習】原則リモート!面談1回/不動産テック企業での開発案件
単価/月 | 64~74万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 不動産テック企業での開発案件にご参画いただきます。 <業務内容> ・生成AIを活用した業務推進施策, 機能の考案と実行 ・生成AI技術を活用したWebアプリケーションの設計・開発 ・プロンプトチューニング, RAGなど手法の選定と実装 ・自社サービスの新規機能開発や既存機能の改修 ・チームの技術力を高めるためのコーディングレビューや知識共有 |
【Python】フルリモート!AI系新規サービスのWEB開発
単価/月 | 44~54万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 脱炭素・ESG領域に特化したAI技術の研究開発を推進する組織の新規サービスをご担当いただきます。 ご対応いただくのはWEB開発(Python)ですが、 AI系の新規サービス(チャットボット/レコメンド)になりますので、 AI未経験でも興味があるまたは独学されている方にもおすすめの案件です。 <言語> Python/NumPy/Numba <就業時間> 10:00~19:00 |
高単価のAI案件・求人
グローバルAIプロジェクトの推進支援
単価/月 | 100~140万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 大手製薬メーカーのグローバルAIプロジェクトにて、以下を推進していただける方を募集しております。 ・データ分析に基づくインサイトの抽出と活用施策の立案 ・英語でのコミュニケーションを基本として、日欧米のステークホルダーと連携 ・関係者向けの進捗・課題報告資料の作成と報告 ・マーケティングデータの分析や業務プロセスの最適化に向けた、 モデル構築、アルゴリズムの開発など ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
大手金融機関向けコンタクトセンターにおける生成AIを活用した業務効率化支援
単価/月 | 110~120万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 大手金融機関向けコンタクトセンターにおける生成AIを活用した業務効率化支援をお任せいたします。 企画・施策案の検討をするコンサルではなく、 生成AIエンジニア(技術要員)として独力で技術支援ができる方を募集しております。 コミュニケーションを取りながらPoC的にも進めていくプロジェクトの為、 ステークホルダーと折衝・調整しつつ業務を遂行していただく想定です。 下記のような課題に対し、生成AIを活用したアプローチで業務効率化を図っていただきます。 ・問い合わせ1件あたりの対応時間 ・対応キャパに対して問い合わせ過多であり、全件捌けていない状況 ・問い合わせ種類別の集計・登録に工数がかかる ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
住宅設備機器メーカーにおける販促ツールの開発
単価/月 | 80~115万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | グローバル住宅設備機器メーカーにて、 顧客の購買意欲を促進するために、画像生成AIを活用して販促ツールを開発いただきます。 画像処理やディープラーニングに特化した方や、 自動運転カメラの画像認識のシステムの開発経験があるような方ですと、よりご活躍いただけます。 ※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。 <基本時間> フルフレックスを想定 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
大手人材会社の新規組織におけるAIエンジニア
単価/月 | 80~110万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ・大手人材会社様において新規組織の立ち上げとしてAIを活用した新機能開発に携わって頂きます。 ・具体的には、既に展開されているサービスに対して自然言語処理を用いた情報検索や、 レコメンドの機能の実装等を行って頂きます。 ◆主な開発環境・ツール ・使用言語:Python、PHP、Javascript ・FW:django、FastAPI、Laravel、React、Next.js ・DB:MySQL、PostgreSQL ・インフラ:AWS(ECS、EC2、Lambda、RDS、DynamoDB等) ・ツール:Opensearch、Slack、Github、CircleCI、Terraform、Databricks ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
Python / AI / LLM 駆動開発推進
単価/月 | 80~100万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | コード生成AIの活用を主眼とした、旧システムのモダナイズを主にご対応いただきます。 CursorのようなエディタやGitHub Copilotのような生成AIツールをフル活用の上、VB6.0コードをモダナイズし、 Pythonベースのツールに「書き直し」「その手順を標準化していく」ような開発を行っていただきます。 1つの方法にとらわれず、仮説を立てながら色々なアプローチを検討し、 実際に変更後の姿も一部みせながらその方法を手順化できる方を募集しております。 <業務内容> ・コードの分析と整理: VB6.0コードの分析をおこない、機能ごとにモジュール化します。 不要なコードや重複を除去します。 ・ツール検証と導入: VB6.0からPythonへの変換に適したAIツールを選定します。 選定したツール(Second.devやModerne)の特徴や制限を理解します。 ・ツールの検証: コード変換ツールの性能と適用可能性を評価します。 ・既存AIツールの活用: GitHub Copilot、Azure AI Studio、Claude 3、GCP Vertexなどを活用します。 ・パイロットプロジェクトの実施: モジュールごとに段階的に変換するためのシナリオを定義します。 各段階で変換結果をテストし、問題があれば修正します。 旧システムの一部機能として重要度の高い機能を選定します。 ・コード変換のプロセスをドキュメント化: バリューストリームマッピングを行い、効率化ポイントを明確にします。 選定したツールによりVB6.0コードをPythonコードに変換します。 変換されたコードを注意深くレビューします。 AIに不向きな作業がある場合はプロセスを見直します。 必要に応じて手動でコードを最適化します。 コード品質は静的解析ツール(pylint, flake8など)で継続的に監視します。 ・最適化とリファクタリング: パフォーマンスのボトルネックを特定します。 必要に応じてPythonの高速化を実施します。(NumPy, Cythonなど) <就業時間> 10:00‐19:00(コアタイムなしのフルフレックス) ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
フルリモートのAI案件・求人
【PM補佐】顔認証導入/展開PJ
単価/月 | 99~109万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | PM補佐として、以下業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・システムの要件検討・定義(ベンダーへの依頼)サポート ・導入・展開PJの計画立案、顧客内/ベンダー調整 ・推進におけるベンダー調整、PJ管理/推進 ・進捗報告、完了報告 |
【Java/SpringBoot/詳細設計~】店舗入出荷業務に関連する新規Webアプリ開発
単価/月 | 52~62万円 |
---|---|
期間 | 2025-04-24 ~ 長期 |
案件概要 | アパレル企業向けの新規Webアプリ開発案件です。 バックエンド開発をメインとし、 Webアプリケーションの設計・開発、データベース設計・構築、API開発等を行っていただきます。 <参画フェーズ> 詳細設計~開発~テスト <勤務地補足> 池袋、もしくは青山での勤務を予定 |
【PM】長期にて就業可能! Salesforce案件
単価/月 | 90~100万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-16 ~ 長期 |
案件概要 | Salesforce案件におけるPM業務をご対応いただきます。 ※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。 <環境> Salesforce(SalesCloud) その他:Slack、Backlog、GitLabなど ※外部システムとの連携あり |
【AWS/Terraform/Linux】長期参画可!音声マイニングシステム構築
単価/月 | 56~66万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 音声マイニングソリューションの構築支援を実施いただきます。 製品開発チームの中のインフラ担当として、 構築検証並びに、各種バージョンアップ時の影響検証などを実施いただきます。 (商用環境構築ではなく、AWSのバージョンアップ追従や、製品そのもののバージョンアップ検証を行います) |
★長期にて就業可能★AWS環境のインフラ運用・保守
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 2025-04-24 ~ 長期 |
案件概要 | 顧客が運営しているECカートサービスシステムの、インフラ(AWS)設計・構築・保守運用の全般をお任せいたします。 約400台のEC2をはじめとし、RDS Aurora,ECS,lamda,ELB,ALBなど多くのAWSサービスを使用した構成となっています。 通常保守、運用対応の他、PCIDSSの対応、OS入替の対応など、多岐にわたってご対応いただける方を募集しております。 <主な業務内容> ・顧客CS、開発チームからの調査依頼・要望に対する対応 ・障害時の対応及び原因の調査 ・PCIDSSの要件に則した監視設定、アクセス制御などの設定 ・開発チームの要望を汲み取ったインフラ設計・構築 ・処理速度やリソースなど、性能とキャパシティの管理 ・最適な運用体制が取れるように効率化や自動化などの検討 <システム環境> ・主な技術:AWS(ECS/Fargate, RDS Aurora, ElasticSearch, ELB, CloudFront, S3等) ・開発ツール:Terraform, CloudFormation, Ansible, GitHub <就業時間> 9:30-18:30 |
AI(人工知能)・機械学習のフリーランス案件について
ここからは、AI(人工知能)・機械学習のフリーランス案件について詳しく紹介します。
AI(人工知能)・機械学習案件の単価相場
冒頭でも紹介したように、AI(人工知能)・機械学習案件の単価相場は70〜80万円ほどです。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のAI(人工知能)・機械学習案件の平均単価は77.2万円です。(非公開案件除く)

- 平均単価:77.2万円
- 最高単価:140万円
- 最低単価:45万円
※2024年12月時点の情報です。
AI・機械学習案件は、専門的なスキルや実務経験が求められるため、他のプログラミング案件に比べて高単価となる傾向があります。
特に、PythonやRを用いたデータ分析スキル、TensorFlowやPyTorchなどの機械学習フレームワークの経験があると、高単価案件を目指しやすいです。
AI(人工知能)・機械学習エンジニアの年収相場
フリーランスのAI(人工知能)・機械学習エンジニアの年収は、800〜1000万円ほどが相場です。
実際に、先ほど紹介したAI(人工知能)・機械学習エンジニア案件の平均単価で計算すると年収は926.4万円と、エンジニアの中でも高めです。(平均単価77.2万円×12ヶ月で計算)
フリーランス協会「フリーランス白書2019」によると、フリーランスのIT・エンジニア職で最も多い年収レンジは400〜600万円未満となっています。
このデータと比較しても、AI(人工知能)・機械学習エンジニアの年収の高さが伺えます。
AI(人工知能)・機械学習案件の動向
AI(人工知能)・機械学習案件は、AIの普及とともに増加傾向にあります。
実際に総務省「令和6年版 情報通信白書の概要」を見ると、日本のAIシステムの市場規模は2023年に6,858億7,300万円と前年比34.5%も増加しており、2028年には2兆5,433億6,200万円まで拡大すると予測されているようです。

引用元:総務省「令和6年版 情報通信白書の概要」
特にデータ解析、自然言語処理、画像認識、音声認識、生成AI、ディープラーニングなどを活用したプロジェクトの需要が拡大しています。
AI(人工知能)・機械学習案件は在宅・フルリモートも可能
AI(人工知能)・機械学習案件は、在宅・フルリモートも可能です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のAI(人工知能)・機械学習案件は9割以上が在宅可能案件です。
具体的には公開中のAI(人工知能)・機械学習案件のうち、フルリモート案件が33%、原則リモート案件が30.8%、一部リモート案件が30.8%です。

- フルリモート:33.3%
- 原則リモート:30.8%
- 一部リモート:30.8%
AI(人工知能)・機械学習案件は在宅案件が多いため、地理的な制約を受けにくく、地方の方でも参画しやすいです。
AI(人工知能)・機械学習案件に参画するために必要なスキル
AI(人工知能)・機械学習案件に参画するには、以下のスキルが求められます。
・プログラミングスキル
主にPythonやRが使用され、機械学習ライブラリ(TensorFlow、PyTorch、scikit-learnなど)を活用した開発スキルが必要です。
・データ解析および統計学の知識
機械学習モデルの構築には、データの前処理や解析、統計的手法の理解が求められます。
・クラウドサービスの利用スキル
AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォームを活用したAI開発環境の構築・運用ができることが重要です。
・モデル運用・最適化の知識
モデルの精度向上や再学習の手法に関する知識も重視されます。
AI(人工知能)・機械学習案件に関するよくある質問
ここからは、AI(人工知能)・機械学習案件に関するよくある質問を紹介します。
AI(人工知能)・機械学習案件の単価相場は?
AI(人工知能)・機械学習案件の単価は、70〜80万円ほどが相場です。
実際に「フォスターフリーランス」で取り扱っているAI(人工知能)・機械学習案件の平均単価は77.2万円です。(非公開案件を除く)
特に、深層学習(Deep Learning)や自然言語処理(NLP)に精通しているエンジニアは市場価値が高く、報酬も高水準で設定される傾向があります。
AI(人工知能)・機械学習案件の年収相場は?
フリーランスのAI(人工知能)・機械学習エンジニアの年収相場は、800〜1000万円ほどです。
実際にAI(人工知能)・機械学習案件の平均単価で計算(平均単価77.2万円×12ヶ月で計算)すると、年収は926.4万円になります。
AI案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はAIのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。