職種別案件・求人紹介

Androidアプリ開発の案件・求人|在宅案件・単価相場も紹介【2024年12月】

Androidアプリ開発エンジニアは、Googleが提供するAndroid OS向けのアプリケーションを設計・開発する職種で、主にJavaやKotlinを使用します。

スマートフォンやタブレットの普及に伴い、Androidアプリの需要も増加しており、特にエンターテイメント系やビジネス向けアプリ、IoTデバイスとの連携が求められるアプリ開発案件が多く見られます。

リモートでの開発案件やフリーランス向けのプロジェクトも増加しているため、自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能な点も特徴です。

なおAndroidアプリ開発案件の単価相場は60〜70万円前後ですが、経験年数やスキルセットによって異なります。

具体的には、以下の通りです。

実務経験1年〜3年 10〜40万円
実務経験3〜5年 50〜60万円
実務経験5年以上 70万円

また、案件・スキルレベルによっては単価100万円を超える高単価案件も受注可能で、Androidアプリ開発案件だけで年収1000万円も目指せます。

本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめAndroidアプリ開発案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。

Androidアプリ開発案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。

 
目次
  1. 新着のAndroidアプリ案件・求人
  2. 高単価のAndroidアプリ案件・求人
  3. フルリモートのAndroidアプリ案件・求人
  4. Androidアプリ開発のフリーランス案件について
  5. Androidアプリ開発案件に関するよくある質問
  6. Androidアプリ案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

新着のAndroidアプリ案件・求人

Androidアプリ案件・特徴

Androidアプリ開発は、GoogleのAndroid OSを搭載したデバイス向けにアプリケーションを構築するための開発分野です。

スマートフォンやタブレットといった幅広いデバイスで利用されており、ユーザーインターフェースやバックグラウンド処理、データ通信を効率的に実装することが求められます。

Androidアプリは、主にJavaやKotlinを用いて開発され、Android Studioという専用の統合開発環境(IDE)を活用して、クロスデバイスで動作するコードを構築できます。Googleが提供する多彩なライブラリやAPIとの連携により、リッチで機能的なアプリを迅速に開発できる点が特徴です。

Androidアプリ開発の案件には、SNSアプリ、eコマースアプリ、業務管理アプリ、ゲームアプリなどがあり、個人向けから企業向けまで幅広いニーズが存在します。

★20~30代活躍中★フルリモート!Kotlin/テキスト化アプリの開発支援

単価/月52~62万円
期間2025-04-24 ~ 長期
案件概要テキスト通話アプリケーションサービスのフロントエンド(Kotlin)開発をお任せいたします。
オフショア開発+フリーランスで体制を組んでおり、リモート環境での開発参画となります。
品質向上および開発スピードの加速を目的とした増員です。
特にUI/UX面においてスムーズさに課題があり、UI/UX面の開発経験がある方にご支援いただきたいと考えています。

<担当工程>
詳細設計、実装、テスト

<開発言語>
Kotlin

<就業時間>
10:00-19:00

【Flutter/AWS】toC向け 旅行計画スマホアプリ開発

単価/月48~58万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要旅行好きの一般ユーザーをメインターゲットととした、
旅行の計画(スケジュール、行き先、メモ等)を可視化、
友人や家族と簡単にSNSで共有できるiOS/androidアプリの開発案件です。

Flutterでスマホアプリを開発し、Spring BootでAPIを作成、
それをAWS環境で運用するという構成のシステムを開発・運用する作業になる想定なため、
設計から開発・デプロイまで一通り経験がある方におすすめの案件です。
なお、開発手法はプロトタイプ開発になるため、アジャイル開発に近い進め方を想定しております。

参画時の担当フェーズとしては以下になります。
・プロトタイプ作成フェーズ
・企画の具体化に向けUIや主要機能の実装

【Kotlin/Android Java】面談1回!自社サービス開発 リードエンジニア

単価/月56~66万円
期間即日 ~ 長期
案件概要チケット販売から受付までの多様な業務をワンストップで行える自社チケットソリューションサービスの開発をお任せします。
本ポジションでは、開発チームのリーダーとして営業メンバーとのディスカッションを通じたシステム要件の整理や、
10→100フェーズの実現のため、メンバーの増員とそれに伴う育成を通した組織作りをお任せしたいと考えています。

<具体的な業務内容>
・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定
・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務
・営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討
・チームマネジメントなど
※Webについてはバックエンド・フロントエンドいずれもお任せします。

【Android Kotlin】フルリモート!面談1回/ラー二ングコンテンツ開発支援

単価/月44~54万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要ラー二ングコンテンツ開発支援案件にて、モバイルアプリのAndroid側をご担当いただきます。
AIを導入している先端性あるプロダクトです。

<主な業務内容>
・仕様をよくするためのディスカッション
・CI/CDの整備
・設計
・相互のレビュー、レビュアー
※リリースはだいたい1つにつき1カ月程度

<就業時間>
フレックス

Java / Kotlin アルバイトシフト管理アプリ開発

単価/月65~75万円
期間即日 ~ 長期
案件概要アルバイトなどのシフト管理のエンハンス開発・改修をご担当いただきます。
ウォーターフォールとアジャイルを組み合わせた開発で、3〜5名毎のチームとなります。

<就業時間>
10:00-19:00

高単価のAndroidアプリ案件・求人

Swift / Kotlin 受託開発企業でのiOS/Androidアプリ開発案件

単価/月80~100万円
期間即日 ~ 長期
案件概要道路交通、輸送管理、医療機関向け予約システム等の受託開発を行っている企業にて、iOS/Androidアプリ開発に携わっていただきます。

新規案件、既存案件など複数の案件がありますので、
具体的にお願いしたい案件に関しましては、ご面談時にご説明をさせていただきます。

iOS/Android両方のご経験がある方はどちらもお願いする可能性はありますが、
基本的には、どちらか一方をメインにご対応いただく想定です。

<就業時間>
9:30~18:00

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

NativeScript ヘルスケアサービスのスマホアプリ改修/開発

単価/月80~100万円
期間即日 ~ 長期
案件概要ヘルスケアサービスを展開する企業にて、スマホアプリエンジニアとしてPJへご参画いただきます。
PHRスマホアプリの改修/開発をご担当いただく想定です。
アプリはNativeScriptで構成されております。

<基本時間>
フレックス可能(コアタイム10~15時)
※日次定例会(11時~)に出席できれば時間帯は相談可

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

Kotlin コンシューマ向けアプリ開発支援

単価/月75~95万円
期間即日 ~ 長期
案件概要クライアントが提供している、一般コンシューマ向けアプリのスマートデバイス開発をご担当頂きます。
アプリの機能アップデートや新規機能追加も継続的に行っており、トレンドに触れることのできる環境です。
一部、リリース済みアプリの運用保守対応(改修作業を含む)もお願いする可能性があります。

今回は特に設計スキルが高くテックリードとしてご支援いただけるスキル感の方を募集しております。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

Kotlin Android向け 動画視聴アプリ開発・保守運用

単価/月70~90万円
期間即日 ~ 長期
案件概要Android向けの動画視聴アプリ開発・保守運用を行っていただきます。
・アプリの設計 / 実装 / リファクタリング
・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用
・Android OSの進化に伴う影響調査・対応
・トラッキングデータを使った、アプリ・ユーザ行動の分析

<開発環境>
対応デバイス:Android(スマホ、タブレット)
開発言語:Kotlin、Java
IDE:Android Studio 等(自由選択可)
プロジェクト管理:GitHub Enterprise / JIRA
開発マシン:Windws or Mac(メンバーの大半がMac)
デザイン:Figma
情報共有ツール:Slack / Confluence / Zoom / Google Meet
データ解析:Firebase Analytics / re:dash / Google Analytics

<担当工程>
詳細設計、開発、結合T、ユーザーT、保守改修

<備考>
業務上、アダルトコンテンツをメインで触れますので、ご理解の上ご応募ください。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

iOS・Androidアプリエンジニア募集

単価/月65~90万円
期間即日 ~ 長期
案件概要クラウド上で動いている自社サービスのアプリ側(iOS・Android)を作業していただきます。
iOSおよびAndroidアプリ開発経験が4年以上の方向けにおすすめの案件です。
※その他詳細は、面談時にご説明いただけます。

<就業時間>
フレックスタイム制あり

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

フルリモートのAndroidアプリ案件・求人

★長期にて就業可能★AWS環境のインフラ運用・保守

単価/月60~70万円
期間2025-04-24 ~ 長期
案件概要顧客が運営しているECカートサービスシステムの、インフラ(AWS)設計・構築・保守運用の全般をお任せいたします。
約400台のEC2をはじめとし、RDS Aurora,ECS,lamda,ELB,ALBなど多くのAWSサービスを使用した構成となっています。
通常保守、運用対応の他、PCIDSSの対応、OS入替の対応など、多岐にわたってご対応いただける方を募集しております。

<主な業務内容>
・顧客CS、開発チームからの調査依頼・要望に対する対応
・障害時の対応及び原因の調査
・PCIDSSの要件に則した監視設定、アクセス制御などの設定
・開発チームの要望を汲み取ったインフラ設計・構築
・処理速度やリソースなど、性能とキャパシティの管理
・最適な運用体制が取れるように効率化や自動化などの検討

<システム環境>
・主な技術:AWS(ECS/Fargate, RDS Aurora, ElasticSearch, ELB, CloudFront, S3等)
・開発ツール:Terraform, CloudFormation, Ansible, GitHub

<就業時間>
9:30-18:30

【AWS/GCP/Azure】フルリモート×面談1回!SREエンジニア

単価/月52~62万円
期間2025-05-01 ~ 長期
案件概要法人向けにリーガルテックサービスを展開している企業にて、 SREエンジニアとしてご参画いただきます。
具体的には、AWS/GCP/Azureの設計・構築~運用に携わっていただきます。
また、パフォーマンスの改善およびトラブルシューティング、モニタリング、
アラートシステムの構築・運用にも携わっていただく想定です。

<主な開発環境・ツール>
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,Vue.js, React
・インフラ:AWS, Azure, GCP
・ミドルウェア:Amazon EKS, Aurora postgresql, Redis 等
・ソースコード管理:GitHub
・プロビジョニング:AWS CloudFormation、TerraformCI/CD ArgoCD
・監視・モニタリング:CloudWath, DataDog
・コミュニケーション:Slack, Zoom
・プロジェクト管理 :Notion

<就業時間>
9:30-18:30 ※フレックス制度あり

【ReactNative/Node.js】自社サービス開発

単価/月48~58万円
期間2025-04-24 ~ 長期
案件概要自社サービスを運営する企業にて、ソフトウェアエンジニアとしてご参画いただきます。

<業務内容>
・Web/Appの設計・開発・テスト
・PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携
・ユーザーや社内から出たUI/UXの改善
・既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニング
・生成AIを活用した開発・機能提案

<運営しているサービス例>
・米国向けチケットC2Cサービス
・ハイスペック向けマッチングアプリ
・新規事業(年に3~4事業をリリースしています)

<開発環境>
・Webサーバーサイド:NestJS, Hasura, Ruby on Rails
・Webフロントエンド:React, Next.js13, mantine, MUI
・Appフロントエンド:React Native, Expo, Unity
・BE/FE共通:turborepo, Typescript
・DB:MySQL, PostgreSQL, Redis, memcached, Redshift, ScyllaDB
・CI/CDツール:CircleCI, Github Action, Cloud build
・インフラ:AWS (ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache,…), GCP(Cloud build, Cloud Run…)
・その他:Live2D, Blender
・IaC:Terraform
・データ分析:Re:dash
・リポジトリ管理:GitHub
・コミュニケーション:Slack, notion

★20~30代活躍中★フルリモート!Kotlin/テキスト化アプリの開発支援

単価/月52~62万円
期間2025-04-24 ~ 長期
案件概要テキスト通話アプリケーションサービスのフロントエンド(Kotlin)開発をお任せいたします。
オフショア開発+フリーランスで体制を組んでおり、リモート環境での開発参画となります。
品質向上および開発スピードの加速を目的とした増員です。
特にUI/UX面においてスムーズさに課題があり、UI/UX面の開発経験がある方にご支援いただきたいと考えています。

<担当工程>
詳細設計、実装、テスト

<開発言語>
Kotlin

<就業時間>
10:00-19:00

【Java / テックリード】社内通販業務システムの刷新・追加開発

単価/月56~66万円
期間2025-04-24 ~ 長期
案件概要健康食品企業向けの社内通販業務システムの刷新と追加開発におけるアプリケーション開発を行っていただきます。
現行システムが運用開始され20年を経過したレガシーなシステムとなっており、
モダンな開発技術(AWS,Springboot3,Java17等)への刷新を遂行中となります。
工程としましては、機能設計~試験をご担当いただきます。
具体的にはテックリードという立ち位置で下記を行っていただきます。

・アプリケーション開発(機能設計~試験)
・レビュー
・Javaクラス設計や実装方式の設計
・チームリードや技術的な支援

Androidアプリ開発のフリーランス案件について

ここからは、Androidアプリ開発のフリーランス案件について詳しく紹介します。

Androidアプリ開発案件の単価相場

Androidアプリ開発案件の単価は、60〜70万円前後が相場です。

実際に当サイトが運営する「フォスターフリーランス」で掲載中(非公開案件除く)のAndroidアプリ開発案件の平均単価は69.2万円です。

Androidアプリ開発案件
  • 平均単価:69.2万円
  • 最高単価:110万円
  • 最低単価:40万円

全ての案件に言えることですが、単価はスキルや経験年数、プロジェクトの規模などによって大きく異なります。

特にAndroidアプリ開発案件の場合、KotlinやJavaの実務経験が豊富で、設計から実装、テストまで一貫して対応できるエンジニアは、高単価案件に参画しやすい傾向があります。

Androidアプリ開発エンジニアの年収相場

Androidアプリ開発エンジニアの年収は、500〜800万円ほどが相場です。

ただしAndroidアプリ開発エンジニア以外にも言えることですが、年収は雇用形態によって大きく異なります。

具体的には、フリーランスのAndroidアプリ開発エンジニアの場合、平均単価69.2万円(フォスターフリーランスで公開中のAndroidアプリ開発案件の平均単価)から換算すると年収は830.4万円になります。

一方で、求人ボックスによると正社員のアプリエンジニアの年収は518万円となっています。

Androidアプリ開発エンジニアの年収
フリーランス 830.4万円
(単価69.2万円×12カ月の場合)
正社員 518万円

ただしどちらも平均であり、案件の獲得状況や作業時間、働く企業によって年収は上下します。

ちなみに、フリーランス協会フリーランス白書2024」によるとフリーランスの年収は200〜400万円未満が最も多く、国税庁令和5年分 民間給与実態統計調査」によると日本の給与所得者の平均年収は460万円となっています。

そのため、Androidアプリ開発エンジニアは高収入が目指しやすい職種と言えます。

Androidアプリの案件動向やニーズ

市場動向を踏まえると、Androidアプリ開発の需要は今後も安定的に続くと言えます。

実際に総務省情報通信白書のポイント」によると、モバイルアプリ市場は成長を続けており、スマートフォンの普及率の上昇や新たな技術の導入によって、今後も拡大が見込まれています。

またスマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を行っている「MMD研究所」によると、日本におけるスマートフォンのAndroid利用率は50.1%と、iPhone(iOS)を上回っているようです。
総じて、Androidアプリ開発案件は引き続き市場での需要が高く、特に新しい技術を取り入れたアプリ開発に対応できるエンジニアのニーズが拡大していくと予想できます。

Androidアプリ開発案件は副業・週2日・週3日稼働でもできる

Androidアプリ開発案件は、副業や週2日・週3日稼働といった案件も豊富です。

具体的には、以下の案件が多くみられます。

  • 既存アプリのバグ修正や機能改善
  • 特定機能の開発や新規機能の追加
  • UI/UXデザインの改良と実装など

ただし副業や週2日・週3日稼働OKの案件は、スポット案件も多いです。

スポット案件は短期間での納品が必須となるケースも多いため、ある程度のスキル・実績のある中級者以上の方向けと言えます。

Androidアプリ開発案件は在宅・フルリモートも可能

Androidアプリ開発案件は、在宅・フルリモート稼働も可能です。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のAndroidアプリ開発案件は9割以上が在宅可能案件です。

Androidアプリ開発の在宅可能率

具体的にはフルリモート案件が13件、原則リモート案件が9件、一部リモート案件が15件です。

  • フルリモート:13件
  • 原則リモート:9件
  • 一部リモート:15件

在宅案件は、時間や場所の制約を受けにくいため、地方在住のエンジニアや副業として取り組みたい方にも最適です。

ただし、在宅案件では自己管理能力やコミュニケーションスキルが重視されます。

具体的には、オンラインミーティングやチャットツールを活用したスムーズなやり取りができることは必須です。

Androidアプリ開発案件の地域別案件数

当サイトが運営する「フォスターフリーランス」のAndroidアプリ開発案件は、東京都内の案件が多いです。

特に港区、千代田区の案件が多いです。(非公開案件除く)

Androidアプリ開発の地域別案件数
  • 港区:20件
  • 千代田区:8件
  • 新宿区:2件
  • 中央区:2件
  • 台東区:2件
  • 世田谷区:1件

なお先述したように、Androidアプリ開発案件は在宅可能案件が多いです。

特に、フォスターフリーランスで掲載中のAndroidアプリ開発案件は9割以上が在宅可能案件であるため、在宅で働きたい方や地方の方にも最適です。

Androidアプリ開発案件で使用される言語

Androidアプリ開発案件で使用されることが多い言語は、「Java」「Kotlin」「C#」です。

「フォスターフリーランス」のAndroidアプリ開発案件の場合は、「Kotlin」と「Java」を使用する案件が多いです。(非公開案件除く)

  • Kotlin:39件
  • Java:5件

特に近年は、GoogleがKotlinを公式開発言語として推奨しているため、新規プロジェクトではKotlinが採用されることが増えています。

一方で、既存のシステムやアプリのメンテナンスではJavaが依然として使用されるケースが多いです。

そのため、Androidアプリ開発案件を受注したいエンジニアの方は、案件の幅を広げるためにも「Java」「Kotlin」の両方を習得することをおすすめします。

Androidアプリ開発案件で使用されるフレームワーク

Androidアプリ開発でよく使用されるフレームワークには、以下のものがあります。

・Android SDK
Google公式の開発キットで、JavaやKotlinを用いたネイティブアプリの開発に最適です。Android専用の豊富な機能とライブラリを活用できます。

・React Native
JavaScriptでモバイルアプリを開発できるフレームワークで、iOSとAndroidの両方に対応しています。コードの再利用が可能で、効率的な開発が可能です。

・Flutter
Googleが提供するフレームワークで、Dart言語を使用します。1つのコードベースでAndroidとiOSの両方に対応する高パフォーマンスなアプリを開発できます。

・React Native
AndroidアプリのUI開発を簡素化する新しいツールキットです。Kotlinで宣言型のUIを記述でき、開発効率を大幅に向上させます。

案件の幅を広げるためにも、複数のフレームワークが使用できるようにしておきましょう。

未経験からAndroidアプリ開発案件に参画するまでの流れ

未経験からAndroidアプリ開発案件に参画するには、以下のステップを参考にしてみましょう。

1.基礎スキルの学習
KotlinやJavaのプログラミングスキルを習得する。

2.小規模プロジェクトで実績を積む
個人でのアプリ開発やクラウドソーシングサイトなどを活用して実績を積む。

3.ポートフォリオ作成
開発したアプリをまとめ、スキルをアピールできる資料を準備する。

4.フリーランスエージェントの活用
スキルに合った案件を紹介してもらい、経験を積む。 継続的な学習と実践を重ねることで、高単価案件に参画しやすくなる。

初心者のうちはスキルが乏しかったり、実績が少なかったりと、中々案件が受注できないケースも少なくありません。

とは言え、自分でアプリを開発してみたり、低単価な案件から挑戦し、実績を積み上げることで徐々に高単価な案件にも参画できるようになります。

Androidアプリ開発案件に関するよくある質問

ここからは、Androidアプリ開発案件に関するよくある質問を紹介します。

Androidアプリ開発案件の単価相場は?

Androidアプリ開発案件の単価相場は、月額60〜70万円です。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のAndroidアプリ開発案件の平均単価は69.2万円です。(非公開案件除く)

スキル・実績・案件の規模によっては、単価100万円を超える案件も狙えます。

Androidアプリ開発案件の使用言語は?

Androidアプリ開発案件では、「Java」「Kotlin」「C#」が使用されることが多いです。

特に「Java」「Kotlin」を使用する案件が多いため、どちらも習得しておきましょう。

Androidアプリ開発案件は在宅でもできる?

Androidアプリ開発案件は、在宅・フルリモート稼働も可能です。

実際に「フォスターフリーランス」のAndroidアプリ開発案件は、9割以上が在宅可能案件(一部リモート含む)です。

Androidアプリ開発の副業案件はある?

Androidアプリ開発は、副業案件も多いです。

具体的には、既存アプリの機能追加やバグ修正、簡易アプリの開発などの案件が多いです。

Androidアプリ案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はAndroidアプリのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。