言語別案件・求人紹介

C言語の案件・求人|単価相場も紹介【2024年12月】

C言語は、1972年にAT&T社のベル研究所でDennis M. Ritchie氏とBrian W. Kernighan氏によって開発されたプログラミング言語です。
 
世界中で広く使用されており、OSやデバイスドライバ、組み込みシステムなどにおいて欠かせない言語となっています。
 
また、C言語は「C++」や「C#」など、数多くの後発言語の基盤となっており、現在でも多くのエンジニアがその基礎から応用まで習得しています。
 
C言語案件の単価は、50〜60万円ほどが相場です。
 
ただし受注できる案件単価は、経験年数によって大きく異なります。
 
具体的には、以下の通りです。
 
初心者・実務未経験者 20万円前後
実務経験1年〜3年 30~50万円
実務経験3〜5年 50~70万円
実務経験5年以上 70万円〜
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめC言語案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
 
C言語案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
 

新着のC言語案件・求人

C言語案件・特徴

C言語は、1972年にデニス・リッチー氏によって開発されたプログラミング言語です。

システム開発や組み込みプログラム、オペレーティングシステム(OS)の構築に幅広く利用されています。

クロスプラットフォームに対応しており、Windows、Linux、macOSなどの環境で動作するコードを開発できる点が特徴的です。

C言語の案件には、組み込みシステムの開発、デバイスドライバやOSの設計、高速処理が求められるソフトウェア開発などがあり、低層の制御が必要なプロジェクトで多く採用されています。

【C/C++】面談1回!フォトプリンタFW開発

単価/月51~61万円
期間2025-07-30 ~ 長期
案件概要新規フォトプリンタ向けSoC FW開発案件です。
要件定義や実現性検討等を行っていただく想定です。

<開発環境>
C/C++, Linux

<フェーズ>
要件定義、システム設計、アーキテクト設計

面談1回!【C言語】メラレンズFW開発

単価/月51~61万円
期間即日 ~ 長期
案件概要カメラレンズのFW設計および実装、評価をお任せいたします。

<開発環境>
C言語

<担当工程>
設計、実装、評価

【C, C++】カメラファームウェア開発

単価/月47~57万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要カメラファームウェアの開発プロジェクトです。
ご経験やプロジェクト状況によって、ミドルウェアからドライバまでをご担当いただきます。

<担当工程>
詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト

【C, C++】カメラ機器のソフトウェア開発

単価/月51~61万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要カメラ機器のソフトウェア開発において、下記いずれかの開発業務をご対応いただきます。

・電源、温度関連の機能開発
・2OS関連、デバッグ機能、汎用ドライバ開発
・ファームアップデート

<開発環境>
組み込みLinux/μitron
C/C++

<担当工程>
開発

【Kotlin, C言語】2輪ナビアプリ/自車位置精度改善PJ

単価/月45~55万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要2輪ナビアプリは既に完成・リリース予定ですが、
自車位置の精度に課題があるため、改善を目的とした調査・評価フェーズを実施いただきます。

<業務内容>
・現行システムおよびナビアプリを含めたソースコード調査
・ログの組み込み、取得
・ログを元にした原因調査、評価
・必要に応じた改善方針の検討

<開発環境>
Android, Kotlin, Java, C, C++

<担当フェーズ>
調査、評価

高単価のC言語案件・求人

【C言語・車載】長期稼働可!ソフトウェア開発

単価/月60~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要車載ECUの診断、およびリプログラミングに関連するソフトウェア開発を行っていただく案件です。
※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

C言語 次期EV車用EVECU向けBSWインテグレーション

単価/月60~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御を担うEV-ECUの開発にあたって、
システムに必要なBSW、RTEの検討およびBSWのインテグレーションを行う。

開発言語:C言語

※中野坂上へ、初日と2ヶ月に一度実機テストのため3日連続で出社、稀に三鷹へ出社あり。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

面談1回! C / C++ カメラ系デバイスドライバ開発

単価/月60~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要デジタルカメラ機器向けデバイスドライバ開発におけるSW設計・実装・テストをメインに行なっていただきます。
HDMI,SDIや、LCDパネル等の映像、音声伝送に関連する制御が中心になります。

言語:C,C++

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

【C/C++/Linux】業務用複合機ファームウェア開発

単価/月60~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要業務用複合機の動作(主に画像処理関連)に必要となるソフトウェアの開発案件です。
市場へリリースしている機種への機能追加や他機種への移植、動作検証などをご担当いただきます。

お客様から要求をヒアリングいただき、
設計~実装~評価といった一連の開発プロセスを担当していただきますが 、
案件の特性上、動作検証およびデータ解析の作業が多くなる想定です。

<開発環境>
言語: C/C++
OS: 組み込みLinux

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

【C/C++】面談1回!産業用複合機ファームウェア開発(予測・診断機能)

単価/月60~70万円
期間即日 ~ 長期
案件概要産業用複合機から取得したデータ分析、および動作に必要となるプログラムの開発案件です。
印刷結果を画像解析し、その結果から故障部品の特定や予測をするソフトウェアの設計・実装を主に担当いただきます。
お客様からの要求ヒアリングも含め、設計~実装~評価をメインに一連の開発プロセスをお任せします。

<開発環境>
OS:組み込みLinux/Windows
言語:C++/C (C#)

※実機操作/打ち合わせのため、2日/週の出社は必須となります。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

フルリモートのC言語案件・求人

【Power Pages/Power BI他】調達システム構築PoC

単価/月58~68万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要顧客の調達システム構築にあたり、製品選定を行うためPoCを実施いただきます。

<開発環境>
モデル駆動型アプリ、Power Pages、Power BI、Dataverse

<フェーズ>
PoC段階

【Android】駐車場監視システム開発案件

単価/月47~57万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要満空車、ゲートバーなど諸々の監視・制御システムの開発を行っていただきます。
※独自アプリの開発となります。

原則リモート!【Android Java, Swift】ネイティブアプリ開発

単価/月68~85万円
期間2025-09-01 ~ 長期
案件概要ネイティブアプリ開発をお任せいたします。

対応スコープはAndroid(Java)/iOS(Swift/Objective-C)/Webフロント(Nuxt)で、
対象の領域でリーディングできる要員様を募集いたします。

原則リモート!【Python】共通ナビゲーションアプリ開発

単価/月58~68万円
期間2025-07-30 ~ 長期
案件概要共通ナビゲーションアプリ開発において、改修、機能追加、保守運用業務をご対応いただきます。

<開発環境>
クラウド環境:AWS
OS:Linux
開発言語:Python/HTML/CSS/JavaScript/TypeScript
フレームワーク・ライブラリ:Nest.js
管理ツール:GitHub / ZenHub etc.
その他ツール:Docker / CircleCI / GitHub Actions / Datadog etc.

<担当工程>
詳細設計、開発、結合T、ユーザーT、保守改修

PL/SQL リース会社システム会計制度の変更対応

単価/月41~51万円
期間2025-09-01 ~ 長期
案件概要来年度の会計制度変更に伴い、チーム体制で既存システムの変更を実施していただきます。
要件定義チームと保守チームがあり、適性によりどちらかのチームへ振り分けられます。
会計関連の経験のある方がマッチいたします。

<開発言語>
PL/SQL

<就業時間>
9:00-18:00

C言語のフリーランス案件について

ここからは、C言語のフリーランス案件について詳しく紹介します。

C言語案件の単価相場

冒頭でも紹介したように、C言語案件の単価は50〜60万円ほどが相場です。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のC言語案件の平均単価は53万円です。(非公開案件除く)

C言語案件の単価相場
  • 平均単価:53万円
  • 最高単価:75万円
  • 最低単価:30万円

※2024年12月時点の情報です。

C言語案件は組み込み開発やハードウェアに近い層のプログラミングが多いため、専門的な知識や経験が求められる一方、案件の単価は比較的安定している点が特徴です。

また、既存システムの保守案件やハードウェア関連のプロジェクトが多く、高いスキルを持つエンジニアほど高単価案件を受注する可能性があります。

フリーランスのC言語エンジニアの年収相場

フリーランスのC言語エンジニアの年収は、600万円前後が相場です。

実際に、先ほど紹介したC言語案件の平均単価で計算すると年収は636万円です。(平均単価53万円×12ヶ月で計算)

なお、中小企業庁第2節 フリーランスの事業活動の取組」によると、フリーランスとして得ている年収(手取り)は多い順に「100〜300万円未満」「300〜500万円未満」「100万円未満」「500〜800万円未満」となっています。

そのため、安定的に案件を受注できればC言語エンジニアはフリーランスの中でも高収入を目指しやすいと言えます。

C言語案件の業務内容

C言語案件では、以下のような業務が主に行われます。

1. 組み込みソフトウェア開発
マイコンやセンサーを使用した組み込みシステムのソフトウェア開発が多いです。家電、自動車、医療機器などのハードウェア制御を目的とし、リアルタイム性や高効率な動作が求められます。

2. システムソフトウェアの開発
オペレーティングシステム(OS)の一部や、デバイスドライバ、通信プロトコルの開発などが該当します。ハードウェアに近い層のプログラミングのハードウェア操作が必要なため、メモリ管理や処理効率に配慮した設計が求められます。

3. 既存ソフトウェアの保守・改修
古くから使われているC言語のシステムにおいて、新機能の追加やバグ修正を行う保守作業が多いです。既存コードの解析能力が必要となります。

4. ミドルウェア・ライブラリ開発
アプリケーションの中間層に位置するミドルウェアや汎用ライブラリの開発もC言語案件に含まれます。これにより、アプリケーション層の開発が効率化されます。

C言語案件に必要なスキル

C言語案件をこなすためには、以下のスキルが求められます。

1. C言語の深い知識と実装スキル
ポインタやメモリ管理、構造体などC言語特有の機能を熟知し、効率的でバグの少ないコードを書けるスキルが必要です。

2. ハードウェアに近い層のプログラミングの知識
ハードウェアの特性や動作を理解し、効率的に操作するための知識が求められます。特に組み込みシステムやデバイスドライバの開発では必須です。

3. デバッグ能力
ハードウェアに近い層のプログラムではバグの発見が難しい場合があるため、gdbなどのデバッグツールを使用した問題解析スキルが重要です。

4. リアルタイムOS(RTOS)の知識
組み込みシステムでは、リアルタイム性が求められるため、RTOSの使用経験が評価されます。

5. 開発環境の構築能力
Makefileの作成やクロスコンパイラの設定など、C言語での開発環境を適切に構築するスキルが必要です。

C言語案件に関するよくある質問

ここからは、C言語案件に関するよくある質問を紹介します。

C言語案件の単価相場は?

C言語案件の単価は、50〜60万円ほどが相場とされています。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のC言語案件の平均単価は53万円です。

C言語案件は在宅案件もある?

C言語案件には、在宅可能な案件も一定数存在します

特に既存システムの保守や開発案件ではリモート対応が進んでいるケースも多いです。

ただし、組み込み開発やハードウェアに近い層での作業が多いため、現場での作業が必要となる案件も少なくありません。

在宅案件を探す際には、案件の内容やクライアントの方針を確認することが重要です。

C言語案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はC言語のおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。

弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。

ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。