職種別案件・求人紹介

インフラPMの案件・求人|単価相場も紹介【2024年12月】

インフラPM案件は、システムインフラの設計・構築や運用管理においてプロジェクト全体を統括するプロジェクトマネージャーの役割を担うポジションです。

サーバー、ネットワーク、データベース、クラウドインフラといった基盤技術を管理しながら、プロジェクトの進行を計画・推進し、納期やコスト、リソース管理を行います。

インフラPMは、技術的な知識だけでなく、複雑なプロジェクトを円滑に進行させるための調整力やマネジメントスキルが重要です。

近年のクラウド導入やハイブリッド環境の増加に伴い、インフラPMの需要は拡大しています。

具体的には、クラウド移行プロジェクトや大規模なシステムリニューアル、セキュリティ対策プロジェクトなど、幅広い分野での案件が増加傾向にあります。

なおデータ領域上流案件の単価相場は80万円前後(週5日稼働の場合)ですが、経験年数や実績によって受注できる単価は異なります。

具体的には、以下の通りです。

実務経験1年〜3年 10〜50万円前後
実務経験3〜5年 60〜70万円前後
実務経験5年以上 80〜100万円前後

また中には月額単価200万円ほどの求人もあり、高収入が目指せる案件が豊富です。

本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめインフラPM案件を紹介いたします。

インフラPM案件の最新の求人動向も理解できるので、ぜひチェックしてみてください。

 
目次
  1. 新着のインフラPM案件・求人
  2. 高単価のインフラPM案件・求人
  3. フルリモートのインフラPM案件・求人
  4. インフラPMのフリーランス案件について
  5. インフラPM案件に関するよくある質問
  6. インフラPM案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

新着のインフラPM案件・求人

インフラPM案件・特徴

インフラPM(インフラプロジェクトマネージャー)は、ITインフラプロジェクトの計画、進行管理、リソース調整などを担当するプロジェクトマネージャーです。

主な業務には、サーバー、ネットワーク、セキュリティ、データベースなどのインフラ要件を分析し、スケジュールの策定やリスク管理を行い、プロジェクトが円滑に進むようチームを統括することが含まれます。

インフラPMには、ITインフラに関する幅広い知識と、プロジェクト管理スキル、関係者との調整力が求められます。

インフラPMの案件には、サーバーやネットワークの導入・移行、データセンター構築、クラウドシステムへの移行、セキュリティ強化プロジェクトなどがあり、根強い需要がある職種です。

SAPコンサル 企画検討・PJ推進

単価/月81~101万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要製造業、クレジット、金融機関、ゲームなど様々な領域において、
企画検討やPJ推進のサポートをしていただけるコンサル要員を募集いたします。
※面談の際に、ご経歴やご希望にマッチするPJを選定していただきます。

<服装>
オフィスカジュアル

インフラPL クラウドシステムにおけるPJ進行管理・技術的支援

単価/月52~62万円
期間即日 ~ 長期
案件概要航空機の情報をクラウド技術を用いて集約・統合しているクラウドシステムがあり、
複数のアプリケーションにおいて、業務に共通したシステムやツールの構築及び導入を進めています。
(電子メール、TV会議、グループウェア、セキュリティソフトetc)

現在、上記を4チーム程で行っており、各チームにリーダーが存在しますが、
今回は、各リーダーの技術的支援や各チームを横断して整合性担保する等の統括支援を行うチームに
ご参画いただける方を募集いたします。

<業務内容>
・PJ進行管理
・各チームの技術的支援

<服装>
オフィスカジュアル

大手SIerのインフラチームにおけるPM/PL募集

単価/月68~78万円
期間即日 ~ 長期
案件概要大手Sierのインフラチームにご参画いただきます。
ご経験や適性に合わせて、アサイン先を選定させていただきます。
※経験領域としては、インフラ全般の知見のある方を募集いたします。

PM 大手Sier技術部門支援要員(データプラットフォーム)

単価/月83~93万円
期間即日 ~ 長期
案件概要大手SIer内のデータマネジメントやデータプラットフォーム領域の、
提案~構築~推進を実施する部門にご参画いただきます。
大手Sierの社員と同等なタスクを担うかたちで、
提案からプロジェクトのデリバリー要員としてご従事いただく想定です。
PM経験や顧客への提案活動等上流工程を経験している方を募集いたします。

<服装>
オフィスカジュアル

インフラPM CISCO(L2/L3スイッチ)リプレイス案件

単価/月68~78万円
期間即日 ~ 長期
案件概要CISCOのL2/L3スイッチ(Catalyst 9XXXシリーズ)のリプレイス案件です。

複数の拠点で予定されており、年間で15~20案件程度を対応しますが、
その一部の案件のPMのアサイン並びにや詳細設計以降対応可能なPMを募集いたします。

<想定業務内容>
・大きい案件ではL2/L3スイッチが100台程度、小さい案件ではコアスイッチ更改等で2台等の規模感
・1案件毎に3ヶ月程度
・既存の旧機器の設定等を基本的に踏襲し、新機器へリプレイスが中心
・機器選定や工事に関しては依頼対象外
※Catalyst 2960/3850、Catalyst9200/9300/9500(スマートライセンス)がメインの対応範囲

高単価のインフラPM案件・求人

インフラ 印刷会社向け 医療情報分析・提供サービス推進支援

単価/月130~150万円
期間即日 ~ 長期
案件概要既に始まっているプロジェクトで、印刷会社が持っているデータをもとに医療分野へ新規事業/新サービスの展開をしていく。

・インフラチームとして、非機能要件とりまとめやベンダーとの調整要件定義書の作成等
・要件調整等の上流だけではなく、パフォーマンステストをリードできることも必要

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

PM 医療系システム_クラウド移行プロジェクト移行推進

単価/月101~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要現在オンプレサーバで稼働中の医療系システムを、
クラウド環境へ載せ替えるプロジェクトの移行担当PMとして参画いただきます。
移行計画の立案・移行推進、開発ベンダーのコントロール、技術的な話やレビューも対応いただきます。

<工程>
要件定義~

グループ会社全体セキュリティ強化支援

単価/月100~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要グループ会社への共通基盤展開に向けて、以下のタスクを推進していただく。
1)対象グループ会社における環境ヒアリング
2)Gap分析と移行方針検討
3)必要なコスト試算
4)全体PMO支援

【業務内容】
クライアントグループ会社の全体セキュリティ強化のため、定期的に実施してきた
セキュリティアセスメントで顕在化されている課題に対して対策を立て是正を進める。
今回は上記の是正施策における技術的な対策として、グループ共通基盤の展開を支援。


※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

ネットワーク領域 PM募集

単価/月100~125万円
期間即日 ~ 長期
案件概要PMとして、以下の業務を行っていただきます。

・お客様とベンダーとのディレクション、会議進行、ベンダーへの問い合わせ対応、各種問い合わせ対応
・障害一次対応(マニュアル有り)、ドキュメント作成、他PMからの依頼業務 等

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

インフラチームにおけるプレイングマネージャー募集

単価/月100~120万円
期間即日 ~ 長期
案件概要5名規模のチームのプレイングマネージャーとして、
複数プロジェクト(主にネットワーク案件を中心に)の各種管理を行っていただきます。
※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。

<基本時間>
10:00-19:00

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

フルリモートのインフラPM案件・求人

Java 大手組合の運用・保守開発(リーダー)

単価/月60~70万円
期間2025-07-03 ~ 長期
案件概要大手組合の運用・保守開発ポジションでのプレイングリーダーをお任せいたします。

<業務内容>
・進捗管理
・レビュー
・顧客対応
・一般的な運用、保守業務全般
 -顧客依頼に対してのデータ抽出
 -バグ調査、対応等
・追加機能開発など小さな開発も含まれます
※後続案件では新規開発案件もあるため運用保守のみではありません

【Go/PHP】電子契約・請求書サービス開発におけるリーダー募集

単価/月75~85万円
期間2025-07-03 ~ 長期
案件概要Fintechのトップランナー企業で、電子契約サービスの開発リーダーを募集しています。
モダンな技術環境で、裁量を持ってプロダクトとチームの成長を牽引することが可能です。

<PJ詳細>
・業界:Fintech (電子契約・請求書サービス)
・募集職種:バックエンドエンジニア 兼 アジャイル開発リーダー
・チーム体制:プロダクト・タスク別の少数精鋭チーム

<主な業務>
・【Go】新規プロダクトのグロース開発(要件定義~開発)
・【PHP/Go】既存プロダクト(PHP)の安定運用と、Go言語へのリプレイス推進
・開発チームのリーダーシップ(タスク管理、フロー改善)

<開発環境>
・言語: Go, PHP(Laravel)
・インフラ: GCP, AWS
・DB/その他: CloudSQL (MySQL), Docker, GitHub

Salesforce(Sales Cloud)構築PJにおける社員代替募集

単価/月73~93万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要自動車リース、レンタル、カーシェア等のサービスを展開している企業の
Salesforce(Sales Cloud)プロジェクトにおいて、社員代替要員を募集いたします。

<業務内容>
・顧客の立場でベンダー成果物のレビュー、各種指摘
・必要に応じて標準オブジェクト、カスタムオブジェクトを使用した開発

PMO SAP周辺開発案件

単価/月68~78万円
期間2025-07-03 ~ 長期
案件概要SAPの周辺機能開発案件のPMOをお任せいたします。
現在は製造工程の後半を進めており、今後テストフェーズに入ります。
60~70名のプロジェクトで、Javaのスクラッチ開発で進行中です。

不動産業界向けSaaSシステム開発(上流SE)

単価/月56~66万円
期間2025-07-03 ~ 長期
案件概要不動産業界向けシステム開発案件の上流工程を担当いただきます。
要件定義、設計及び各種ドキュメント作成などを中心にご対応いただく予定です。

<補足>
・PM配下での作業となり、社内外のPMやエンジニアとチームを組んでお仕事を進めていただきます。
・定期的にクライアント先(都内)に訪問する可能性もございます。

インフラPMのフリーランス案件について

ここからは、インフラPMのフリーランス案件について詳しく紹介します。

インフラPM案件の単価相場

インフラPM案件の単価は、80万円前後が相場です。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のインフラPM案件の平均単価は80万円です。(非公開案件除く)

インフラPM案件の単価相場
  • 平均単価:80万円
  • 最高単価:150万円
  • 最低単価:44万円

※2024年12月時点の情報です。

ただし冒頭でも紹介しましたが、インフラPM案件を含むIT関連の案件は実務経験年数・実績・スキルによっても受注できる案件単価は異なります。

インフラPMの年収相場

フリーランスのインフラPMの年収は、800〜1000万円ほどが相場です。

実際に先ほど紹介したフォスターフリーランスで掲載中のインフラPM案件の平均単価で計算すると、年収は960万円となります。(平均単価80万円×12ヶ月で計算)

インフラPMの年収が高い理由には以下が挙げられます。

専門性の高さ
インフラの設計、構築、運用に関する深い知識が求められるため、単価が高く設定される傾向にあります。

プロジェクト管理能力
予算管理、スケジュール調整、ステークホルダーとの調整など、多岐にわたるスキルが必要とされるため、報酬が高くなるケースが多いです。

なおフリーランス協会フリーランス白書2024」によると、フリーランスとして年収800万円以上を稼ぐ割合は全体の16.5%となっています。

そのため、安定的に案件を受注できればインフラPMは高い年収が目指しやすい職種と言えます。

インフラPM案件は在宅案件も多い

インフラPM案件は、在宅案件も多いです。

実際に、フォスターフリーランスで掲載中のインフラPM案件は約8割が在宅可能案件です。

インフラPM案件の在宅可能率

具体的には公開中のインフラPM案件のうち、フルリモート案件は2.8%、原則リモート案件は13.9%、一部リモート案件は61.6%です。(非公開案件除く)

  • フルリモート:2.8%
  • 原則リモート:13.9%
  • 一部リモート:61.6%

上記のように、インフラPM案件は在宅可能案件が多いです。

特に「フォスターフリーランス」のインフラPM案件は約8割が在宅可能案件であるため、気になる方はチェックしてみてください。

インフラPM案件に必要なスキル

インフラPM案件に参画するためには、以下のスキルが求められることが多いです。

1. プロジェクト管理スキル
プロジェクトの計画立案、進捗管理、リスク管理など、プロジェクト全体を把握し、効率よく遂行する能力が求められます。特に、複数のタスクやステークホルダーを調整するスキルが重要です。

2. インフラに関する知識
ネットワーク設計やサーバー構築、クラウド(AWS、Azure、GCPなど)環境の知識が必要です。オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトに関わることも多いため、最新のインフラ技術に精通していることが求められます。

3. コミュニケーションスキル
クライアントやチームメンバーとの円滑なやり取りが必須です。要件を的確にヒアリングし、分かりやすく伝える能力や、異なる部門間での調整スキルが必要です。

4. 問題解決能力
インフラ構築や運用で発生する課題やトラブルに対して、迅速に原因を特定し、適切な対処を行う力が求められます。

5. ツールの利用スキル
PMツール(Redmine、Jira、Trelloなど)やインフラモニタリングツール(Zabbix、Nagiosなど)の使用経験があると、より高単価の案件を受注しやすくなります。

インフラPM案件に関するよくある質問

ここからは、インフラPM案件に関するよくある質問を紹介します。

フリーランスのインフラPM案件の単価相場はどのくらい?

フリーランス向けのインフラPM案件の単価は、80万円ほどが相場です。

ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、インフラPM案件も例外ではありません。

経験年数別のインフラPM案件の単価相場は、以下の通りです。

  • 実務経験1〜3年:10~50万円
  • 実務経験3〜5年:50〜70万円
  • 実務経験5年以上:70〜80万円
 

インフラPM案件は副業でもできる?

インフラPM案件は、業務の性質上、プロジェクト全体の進行管理や関係者との頻繁なコミュニケーションが必要なため、副業での対応が難しい場合が多いです。

ただし、プロジェクトの規模が小さく、週に数回の参加や一部サポート業務に特化した副業案件も稀に見つかることがあります。

副業として取り組む場合は、業務量や稼働時間の調整が可能な案件を選ぶことが重要です。

インフラPMのフリーランス案件はリモートワークは可能?

インフラPMのフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。

実際にフォスターフリーランスで掲載中のインフラPM案件は約8割が在宅可能案件です。(非公開案件除く)

インフラPM案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はインフラPMのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。