言語別案件・求人紹介

【2024年12月】Salesforceのおすすめ案件・求人!

Salesforceは、世界中の企業で広く採用されているクラウドベースのCRM(顧客関係管理)プラットフォームです。
 
営業管理、マーケティング、カスタマーサポートなど、企業のあらゆる顧客情報を一元管理し、効率的なビジネス運営を支援するツールとして、多くの業界で重宝されています。
 
カスタマイズ性が高く、企業のニーズに応じた独自のシステム構築が可能なため、Salesforceエンジニアの需要は増加傾向にあります。
 
近年では、Salesforceを活用したプロジェクトが増え、システムの導入・運用支援、カスタマイズ、アプリケーション開発に関連する案件が多く見られるようになりました。
 
Salesforce案件の単価は、60〜70万円ほどが相場です。
 
ただし受注できる案件単価は、経験年数によって大きく異なります。
 
具体的には、以下の通りです。
 
実務経験1年〜3年 30~40万円
実務経験3〜5年 50〜70万円前後
実務経験5年以上 80万円〜
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめSalesforce案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
 
Salesforce案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
目次
  1. 新着のSalesforce案件・求人
  2. 高単価のSalesforce案件・求人
  3. フルリモートのSalesforce案件・求人
  4. Salesforceのフリーランス案件について
  5. Salesforce案件に関するよくある質問
  6. Salesforce案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

新着のSalesforce案件・求人

Salesforce案件・特徴

Salesforceは、企業の顧客関係管理(CRM)を支援するために設計されたクラウドベースのプラットフォームです。

営業管理、マーケティング、カスタマーサポートなどの業務を効率化するために活用されます。

Salesforceはクラウド上で動作するため、場所やデバイスを問わずアクセスが可能で、カスタマイズ性も高く、各企業の業務プロセスに合わせた柔軟な設定が可能です。

Salesforceの案件には、システム導入支援やカスタマイズ、既存プロセスの最適化、データ分析の構築などがあり、企業のデジタル変革を支えるプラットフォームとして多くの企業で採用が進んでいます。

フルリモート!【Salesforce】契約データ電子化構築支援(サブリーダー)

単価/月75~85万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要リース会社向け既存システムへの追加開発案件です。
詳細設計以降のフェーズにて、設計・開発を担当いただきます。

<作業内容>
・詳細設計書に基づくApex開発・カスタマイズ
・VisualforceやLWCによる画面改修
・単体テスト・レビュー
・サブリーダーとしてチームメンバーのフォロー・指導

フルリモート!【Salesforce】見積機能追加開発(リーダー)

単価/月67~77万円
期間2025-09-01 ~ 長期
案件概要自動車業界のSalesforce環境における見積機能の追加構築プロジェクトとなります。
対応フェーズは、要件定義からリリースまで一貫して担当いただく予定であり、
Salesforceの開発・導入経験が豊富な方を求めています。

<業務内容>
・顧客からの要件ヒアリングおよび要件定義書の作成
・見積機能に関する設計(業務プロセス、UI設計、ロジック設計など)
・Apex/Flowなどを用いた機能実装
・ユーザーテスト対応、リリース手順策定
・チーム内レビュー、ステークホルダーとの調整
・リーダーとしてタスク管理、顧客窓口、メンバーフォロー

【英語】大手通信会社におけるSalesforce導入プロジェクト

単価/月117~127万円
期間即日 ~ 長期
案件概要案件概要:
大手通信会社にて、収益最大化を目的としたマーケティング施策強化のため、Salesforce導入プロジェクトが進行中。ビジネス要件の収集から適用方法の提案、導入・トレーニング・運用改善までを担うポジションです。ITとマーケティングの両領域に精通し、プロジェクトを牽引できる人材を募集します。

作業工程:
要件定義、設計、導入計画、カスタマイズ、ユーザートレーニング、効果測定・改善提案

Salesforce Rootstock導入支援

単価/月58~68万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要SAPシステムからRootstockへの置き換えプロジェクトにご参画いただきます。
RootstockはSalesforce上で動くERP製品のため、Salesforceでの技術者を募集いたします。

<服装>
オフィスカジュアル

電気小売り会社におけるSalesforceの運用保守

単価/月108~128万円
期間即日 ~ 長期
案件概要・電気小売り会社における業務SEのような立ち位置で参画頂きます。
・勤怠、販売管理、経費精算などの業務基盤をSalesforce上で構築しており、営業からアフターサービスのビジネスプロセスにおいてSalesforceの改善・運用保守を行っていただきます。

高単価のSalesforce案件・求人

電気小売り会社におけるSalesforceの運用保守

単価/月108~128万円
期間即日 ~ 長期
案件概要・電気小売り会社における業務SEのような立ち位置で参画頂きます。
・勤怠、販売管理、経費精算などの業務基盤をSalesforce上で構築しており、営業からアフターサービスのビジネスプロセスにおいてSalesforceの改善・運用保守を行っていただきます。

【英語】大手通信会社におけるSalesforce導入プロジェクト

単価/月117~127万円
期間即日 ~ 長期
案件概要案件概要:
大手通信会社にて、収益最大化を目的としたマーケティング施策強化のため、Salesforce導入プロジェクトが進行中。ビジネス要件の収集から適用方法の提案、導入・トレーニング・運用改善までを担うポジションです。ITとマーケティングの両領域に精通し、プロジェクトを牽引できる人材を募集します。

作業工程:
要件定義、設計、導入計画、カスタマイズ、ユーザートレーニング、効果測定・改善提案

Salesforce(Sales Cloud)構築PJにおける社員代替募集

単価/月82~102万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要自動車リース、レンタル、カーシェア等のサービスを展開している企業の
Salesforce(Sales Cloud)プロジェクトにおいて、社員代替要員を募集いたします。

<業務内容>
・顧客の立場でベンダー成果物のレビュー、各種指摘
・必要に応じて標準オブジェクト、カスタムオブジェクトを使用した開発

面談1回!ベンチャー企業におけるSalesforce導入コンサル募集

単価/月91~101万円
期間即日 ~ 長期
案件概要ベンチャー企業の社内システムとして、Salesforceの導入をすすめております。
※今後、AgentForce等で自動化も進めていく想定

上記導入支援プロジェクトにおけるコンサル業務をお任せいたします。

面談1回!ベンチャー企業におけるSalesforce開発のPM募集

単価/月91~101万円
期間即日 ~ 長期
案件概要ベンチャー企業の社内システムとして、Salesforceの導入を進めております。
※今後、AgentForece等で自動化も検討予定

上記導入支援プロジェクトにおいて開発PMをご担当いただける方を募集いたします。

フルリモートのSalesforce案件・求人

【VMware】決済代行会社でのインフラエンジニア

単価/月50~60万円
期間2025-08-01 ~ 長期
案件概要決済代行会社のFTサーバーの設計・構築をご担当いただきます。
※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。

原則リモート!【ETL, SQL】Microsoft Fabricの構築~導入

単価/月50~60万円
期間2025-08-11 ~ 長期
案件概要Microsoft Fabricの構築案件にご参画いただきます。

<業務内容>
・Data Factory(パイプライン、データフロー)のデータ連携処理設計、製造、単体テスト
・データ蓄積処理、データ加工処理、データ結合処理、スケジュール設定
・GUIツールベースでの開発
・方式の検討
※SQLによるストアド開発は行いません。

ネットワーク設計構築案件

単価/月54~64万円
期間2025-08-01 ~ 2026/04/30
案件概要ネットワークの設計、構築、試験の実施をお任せいたします。
※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。

<開発環境>
SD-WAN、BGP、ルーティング、cisco、コンフィグなど

<フェーズ>
基本設計、構築、試験

大手動画配信サイト運営企業におけるバックエンドエンジニア

単価/月66~76万円
期間2025-07-31 ~ 長期
案件概要・ Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・ WebAPIの設計・開発
・ CI/CD環境の設計構築
・ クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・ プロジェクト進行管理

※業務上アダルトコンテンツに触れることになります

◆開発環境
・ OS:Linux
・ ミドルウェア:MySQL
・ 開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript, Go
・ PHP FW:Laravel, CakePHP, Zend Framework, GO FW:Gin
・ JS FW: React, Redux, Jest
・ バージョン管理:Github Enterprise
・ CIツール:CircleCI
・ 開発マシン:Mac
・ 管理ツール:JIRA, Confluence
・ チャットツール:Slack

◆チーム構成
・ チーム数:4チーム
・ 開発メンバー数:50名以上

◆配属予定のチーム
・ プロダクトオーナー1名
・ 開発メンバー10名前後

Ruby on Rails 口コミサービスの開発担当【初日以外リモート】

単価/月66~76万円
期間2025-09-01 ~ 長期
案件概要・導入店舗数を増やしていく中で開発体制の強化を目的とした募集です。
・店舗情報サイトもしくは口コミ領域の開発案件になります。
・要件定義から運用まで一貫してお願いする予定です。

<基本時間>
10:00~19:00

Salesforceのフリーランス案件について

Salesforceのフリーランス案件は、クラウド型CRMソリューションとして多くの企業が導入しているSalesforceの運用や開発、導入支援などを中心に多岐にわたります。

業務効率化やコスト削減を目的とした需要の高まりにより、フリーランスエンジニアにとって魅力的な市場です。

ここでは、Salesforceのフリーランス案件について解説します。

Salesforce案件の単価相場

冒頭でも紹介したように、Salesforce案件の単価相場は60〜70万円ほどです。

実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のセールスフォース案件の平均単価は約68万円です。

平均単価 約68万円
最高単価 90万円
最低単価 30万円

なお、単価が高くなるほど求められるスキルレベルも上がります。

Salesforceの市場動向やニーズ

Salesforceは、日本を含めて世界中の企業で15万社以上が導入しており、CRM市場の中核を担っているサービスです。

国内外でSaaS市場が成長を続けており、Salesforce関連の案件も安定的に増加しています。

特に、Salesforceを活用した業務効率化やカスタマーサービスの向上が企業の重要課題となっており、今後も高い需要が期待されます。

Salesforceの週2日・週3日のフリーランス案件は増加傾向にある

副業解禁や柔軟な働き方の浸透により、Salesforceを活用した週2日・週3日のフリーランス案件も増加しています。

具体的には、以下の案件が多いです。

  • Salesforce導入支援や運用サポート
  • Apexを使用したカスタム機能の開発
  • ダッシュボードやレポートの作成支援

案件単価はフルタイム稼働と比較すると低めであるものの、スキルや実績次第では、常駐案件と同等の単価で受注できることも多いです。

Salesforce案件は在宅・リモートも可能

Salesforce案件は在宅やリモート稼働が可能なものが増えています。

実際に当サイトが運営するエンジニア向けのフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中の10件のVBA案件(非公開案件除く)のうち、7件が「原則リモート」「一部リモート」案件です。

セールスフォース案件数
(非公開案件除く)
10件
原則リモート 1件
一部リモート 6件

具体的には、導入支援や運用保守、システム開発案件などはリモート稼働の案件が多いです。

Salesforceのフリーランス案件に参画するために必要なスキル

Salesforce案件に参画するには、以下のスキルが求められることが多いです。

Salesforceプラットフォームの実務経験 Sales CloudやService Cloudの利用経験や、Apex・Visualforceを用いたカスタマイズの知識
CRMや業務プロセスの理解 クライアントの業務フローを理解し、それを効率化する提案力
コミュニケーションスキル コミュニケーションスキル:クライアントやチームと円滑にやり取りし、要件を正確に把握・実現する能力

上記に加えて、高単価案件になるほど、PM経験が求められます。

未経験からSalesforceフリーランス案件に参画する方法

未経験からSalesforce案件に参画するには、以下のステップを実践することがおすすめです。

  1. Salesforceの基礎を学ぶ
    公式トレイルヘッド(Trailhead)を活用して、Salesforceの基本的な機能や操作方法を学びます。無料で体系的に学べるため、初心者に最適です。
  2. ポートフォリオの作成
    個人プロジェクトや模擬案件で作成したSalesforceのカスタマイズ例や構築事例をまとめ、実績としてアピールできる資料を作成します。
  3. 実務経験を積む
    クラウドソーシングサイトやフリーランスエージェントを活用し、小規模な案件や低単価案件から挑戦して経験を積みましょう。
  4. コミュニティに参加する
    Salesforceの勉強会やフォーラムに積極的に参加し、情報収集や人脈作りを行うことで、案件紹介のチャンスを広げます。

初めは低単価な案件しか受注できなくても、スキルと実績を積み重ねることで、徐々に高単価案件への参画が可能になります。

Salesforce案件に関するよくある質問

ここからは、Salesforce案件に関するよくある質問を紹介します。

フリーランスのSalesforce案件の単価相場はどのくらい?

フリーランス向けのSalesforce案件の単価は、60〜70万円ほどが相場です。

ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、Salesforce案件も例外ではありません。

初めのうちは受注できる案件単価は低めですが、実績・スキルレベルが上がれば高単価案件にも挑戦可能です。

 

Salesforce案件は初心者でもできる?

Salesforce案件以外にも言える言ですが、プログラミング案件では実務経験が重視されるため、完全初心者向けの案件は少ないです。

特に高単価なSalesforce案件ほど、実務経験や実績が重視されます。

Salesforce案件は副業でも可能?

Salesforceの案件には、副業として対応可能なものも多く、リモートワークでの作業が可能な案件も増えています。

システムの設定や運用サポート、機能のカスタマイズといったタスクは、柔軟な時間管理が可能で、副業としての兼業がしやすい点が特徴です。

ただし、企業のシステムを扱うため、セキュリティや納期管理が求められ、責任を持って業務を遂行できる体制が必要です。

Salesforce案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はSalesforceのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。