| 実務経験1〜3年 | 10〜50万円 |
| 実務経験3〜5年 | 50〜80万円 |
| 実務経験5年以上 | 80〜100万円 |
また案件によっては月額単価200万円を超える場合もあり、高収入を目指しやすい求人が多いです。
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめシステム導入案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
システム導入案件の最新の求人動向も理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のシステム導入案件・求人

システム導入案件は、企業や組織が新たなシステムを導入し、業務の効率化やデジタル化を実現するためのプロジェクトです。
システムの選定、設計、導入、カスタマイズ、運用開始までの全工程が含まれます。
企業の要件に合わせて、既存システムの改善やデータ移行、トレーニングの提供も行い、システムのスムーズな立ち上げを支援します。
システム導入案件には、業務フローの理解と最適化、ITインフラの知識、プロジェクト管理力が求められ、複数の部門や外部ベンダーとの連携が必要です。
システム導入案件の主な内容には、ERPやCRMの導入、財務・人事システムの構築、カスタマイズ、テスト運用、トレーニングなどがあり、企業の業務効率化や競争力強化の一環として、さまざまな業界で広く求められています。
広告プラットフォーム企業のグループ会社におけるデリバリーマネジメント
| 単価/月 | 75~85万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | サービス導入(SaaS)プロジェクトにおける以下のマネジメント業務全般を担っていただきます。 ・お客様への業務ヒアリング、アセスメント分析 ・要件定義と実現に向けた設計/検証、イメージのデモンストレーション ・パラメタ設定と実装後のテスト ・トレーニング(オンボーディング)と受入テスト支援 <開発環境> フロントエンド: TypeScript, Next.js, React バックエンド: Python インフラ : GCP, GPU cloud Services 開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github <作業環境> ○Mac (Appleシリコン) ○Github Copilotと社内GPT利用可能 ○モニター2台まで利用可能 |
【Microsoft365】運営・利活用推進、新機能検証・導入支援
| 単価/月 | 107~127万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 大手卸売業の顧客にてMicrosoft365が既に運用されています。 運営の観点から利活用促進、新機能の検証・展開を担当できる方を募集しています。 |
SFA/CRMツール導入支援のCS募集(マネージャー候補)_0.8人月可
| 単価/月 | 68~85万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | カスタマーサクセス部の中でも導入支援チームに所属し、サービス導入プロジェクトにおけるマネジメント業務全般を行っていただきます。 具体的には次の業務を想定しております。 ・お客様への業務ヒアリング、アセスメント分析 ・要件定義と実現に向けた設計/検証、イメージのデモンストレーション ・パラメタ設定と実装後のテスト ・トレーニング(オンボーディング)と受入テスト支援 ・サクセスチームへの引継ぎ、フォローアップ ・生産性向上に向けた各種改善活動(企画)やレギュレーション化 将来的にはCSM(カスタマーサクセスマネージャー)として、Churn Rateやヘルススコアの改善を図るといった顧客のロイヤリティを高め、長期的な関係を築くことに加え、顧客が継続的に成功を収められるよう戦略にも携わっていただくことを想定しています。 <備考> ※掲載金額は1人月換算です。 ※0.8人月の場合も週5日稼働必須です。(週1日全休は不可) |
【コンサル】AI実装プロジェクトPM支援
| 単価/月 | 115~145万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-04 ~ 長期 |
| 案件概要 | 新設されたAIソリューションタスクフォースにて、社内AIソリューションの実装プロジェクトを推進します。 パイプラインと実装中案件の増加に伴い、プロジェクト推進リソースが不足しているため、 各プロジェクトの推進・実装支援を担えるコンサルタントを募集します。 対象業務は、事業投資関連業務(市場調査、稟議書作成等)、トレーディング業務、 その他業務(バックオフィス全般等)と多岐に渡ります。 ユーザー企業側のプロジェクトマネージャーサポートとして、 プロジェクトの企画・立ち上げから実装、運用設計までをご担当いただきます。 <作業内容> ・AI関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント全般の支援 ・AIニーズのある業務部門、事業会社におけるAI戦略策定支援 ・AIニーズの洗い出しとAIソリューションの定義 ・AIソリューションのROI算定とロードマップ作成 ・AIソリューション実装時の機能、非機能要件整理支援やアドバイザリの提供 ・AIソリューション導入後のチェンジマネジメント ・社内IT部門や社外ITパートナーとのコミュニケーション <担当工程> 企画、戦略策定、要件定義、実装、運用設計、チェンジマネジメント |
結合試験・導入(トレーニング)支援案件
| 単価/月 | 60~70万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 環境エネルギー関連事業会社向けのサービス案件です。 予約システムと連携しWeb上でスムーズな工場間調整、帳票の出力を行うサービスの開発を行っています。 今回のポジションでは、結合試験~導入支援をお任せします。 <想定業務> ・内部/外部結合試験の実施、それに伴う作業の顧客調整 ・教育(製品トレーニング)のための操作マニュアル作成と教育実施支援 ※技術スタックは PostgreSQL, prisma(ORM), Vue3, Nest.js, TypeScript, docker, Azure環境 開発をするわけではないですが、知っていると作業に有利です <備考> 九州地区への出張の可能性あり(全期間を通して1,2回) |
高単価のシステム導入案件・求人
大規模基幹システム刷新プロジェクト
| 単価/月 | 130~150万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 大規模基幹システムの、リプレースに伴う総合テストフェーズにおいて、 ユーザー教育や研修の推進支援、計画のアジャストをお任せいたします。 対象規模は4~5000人程度で、部署ごとおよび部署間での管理、推進を行っていただきます。 <役割/タスク> ・全体PMO ・テストまたは移行チームおよび教育の統括ポジション ・ポジションが複数ありスキルや希望に応じてポジショニング ・教育計画に沿ったユーザーの教育、研修の推進 ・推進する中で計画の随時アジャスト ・部署間のタスク管理、推進等を横断して行う ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
【コンサル】AI実装プロジェクトPM支援
| 単価/月 | 115~145万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-04 ~ 長期 |
| 案件概要 | 新設されたAIソリューションタスクフォースにて、社内AIソリューションの実装プロジェクトを推進します。 パイプラインと実装中案件の増加に伴い、プロジェクト推進リソースが不足しているため、 各プロジェクトの推進・実装支援を担えるコンサルタントを募集します。 対象業務は、事業投資関連業務(市場調査、稟議書作成等)、トレーディング業務、 その他業務(バックオフィス全般等)と多岐に渡ります。 ユーザー企業側のプロジェクトマネージャーサポートとして、 プロジェクトの企画・立ち上げから実装、運用設計までをご担当いただきます。 <作業内容> ・AI関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント全般の支援 ・AIニーズのある業務部門、事業会社におけるAI戦略策定支援 ・AIニーズの洗い出しとAIソリューションの定義 ・AIソリューションのROI算定とロードマップ作成 ・AIソリューション実装時の機能、非機能要件整理支援やアドバイザリの提供 ・AIソリューション導入後のチェンジマネジメント ・社内IT部門や社外ITパートナーとのコミュニケーション <担当工程> 企画、戦略策定、要件定義、実装、運用設計、チェンジマネジメント |
SAP FI導入案件
| 単価/月 | 110~130万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 製造業の企業におけるFI導入について、下記業務をご対応いただける方を募集いたします。 ・要件定義タスク遂行 ・内部レビュー(モジュール横断整合性含む) ・セッションファシリテート ・個別課題検討・解決 <就業時間> 9:00‐18:00 <服装> ビジネスカジュアル ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
小売業向けアパレル領域システム再構築コンサル
| 単価/月 | 108~128万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 大手小売業にてアパレル領域のシステム再構築を進める計画がありますが、 その計画はリーソス並びに有識者の不足により進捗が鈍化しているため、 大手小売業のIT部側の支援として、システム再構築PJの推進を担っていただける方を募集いたします。 <業務概要> ・自社製品もありますが、メーカー仕入れの衣料品が主体 ・システムとしては、ロジ系が主体 ・現行システムはフルスクラッチですが、パッケージに置き換えることが現状案 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
【英語】大手通信会社におけるSalesforce導入プロジェクト
| 単価/月 | 117~127万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 案件概要: 大手通信会社にて、収益最大化を目的としたマーケティング施策強化のため、Salesforce導入プロジェクトが進行中。ビジネス要件の収集から適用方法の提案、導入・トレーニング・運用改善までを担うポジションです。ITとマーケティングの両領域に精通し、プロジェクトを牽引できる人材を募集します。 作業工程: 要件定義、設計、導入計画、カスタマイズ、ユーザートレーニング、効果測定・改善提案 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
フルリモートのシステム導入案件・求人
【DBエンジニア】バス関連のデータベース・BIツール運用案件
| 単価/月 | 51~61万円 |
|---|---|
| 期間 | 2026-01-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | データレイクハウスやBIツール導入に伴い、データベースの活用をするにあたり 社内部署やベンダーと調整しながら運用を進めていける方を募集しております。 |
省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/メンバー
| 単価/月 | 84~94万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、メンバーポジションを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/設計SE
| 単価/月 | 84~94万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、設計SEを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/リーダー
| 単価/月 | 99~119万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、リーダーSEを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
省庁向けインフラ構築支援/サーバーエンジニア/AD設計・構築SE
| 単価/月 | 84~94万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、AD設計/構築SEを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
システム導入のフリーランス案件について
ここからは、システム導入のフリーランス案件について詳しく紹介します。
システム導入案件の単価相場
システム導入案件の単価は、100万円前後が相場です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のシステム導入案件の平均単価は97.5万円です。(非公開案件除く)

- 平均単価:97.5万円
- 最高単価:190万円
- 最低単価:40万円
※2024年12月時点の情報です。
システム導入案件は、導入規模や業務内容によって単価に幅があります。
特に高単価案件では、要件定義やシステム設計といった上流工程の経験や専門的な知識が求められることが多く、プロジェクト全体の進行管理スキルも重視されます。
一方、単価が比較的低い案件では、システムの導入支援や運用保守といった業務が中心となるケースが一般的です。
システム導入案件をこなすフリーランスの年収相場
システム導入案件をこなすフリーランスの年収は、1000万円〜1200万円ほどが相場です。
実際に、先ほど紹介したシステム導入案件の平均単価で計算すると年収は1170万円と、フリーランスの中でもかなり高めです。(平均単価97.5万円×12ヶ月で計算)
高収入が見込める理由として、システム導入案件では要件定義やシステム設計などの上流工程や、企業のIT基盤を支える重要な業務が多いからです。
なおフリーランス協会が869名のフリーランスに調査した「フリーランス白書2019」によると、IT・エンジニア職で年収1000万円以上稼ぐ人は約10%ほどでした。
出典元:フリーランス協会「フリーランス白書2019」
そのため、システム導入案件をこなすフリーランスは安定的に案件を受注できれば、高収入が目指しやすい職種と言えます。
システム導入案件は在宅・フルリモートでもできる
システム導入案件は、在宅・フルリモート案件も多いです。
実際に、「フォスターフリーランス」で掲載中のシステム導入案件は約8割が在宅可能案件です。

- フルリモート:4件
- 原則リモート:15件
- 一部リモート:30件
具体的には、以下のような案件が多いです。
・クラウドシステムの導入支援
クラウドサービス(AWS、Azure、GCPなど)を利用したシステム導入における要件定義や設計支援を行います。リモート環境でも進行可能なため、柔軟な働き方がしやすいです。
・ERP・CRM導入のサポート
業務管理システム(SAP、Salesforce、Dynamicsなど)の導入に伴い、設計やカスタマイズ、運用サポートを実施します。初期設定やカスタマイズ作業の多くはリモートで対応可能です。
・リモートでの導入プロジェクト管理
導入プロジェクトの進捗管理やタスク管理、オンラインでの関係者との調整業務を担います。プロジェクト全体を把握し、リモート会議ツールを活用して効率的に進行します。
システム導入案件は、業務内容の性質上、オンラインでの要件定義や打ち合わせが中心となるため、在宅・フルリモートでもスムーズに進められるケースが多いです。
システム導入案件の業務内容
システム導入案件の主な業務内容は以下の通りです。
・要件定義・現状分析
クライアントの現状業務や課題をヒアリングし、導入するシステムに求める要件を明確化します。業務フローや必要な機能を整理し、システム要件書を作成します。
・システム設計・構築
要件に基づき、システムの基本設計および詳細設計を行います。クラウド環境の設定やシステムのカスタマイズ、インテグレーション作業を担当する場合もあります。
・データ移行・テスト
既存システムから新システムへのデータ移行を実施し、動作確認を行います。システムテストやユーザー受け入れテスト(UAT)を実施し、問題点の洗い出しや修正対応を行います。
・導入支援・運用サポート
システム稼働後は、エンドユーザー向けのトレーニングやマニュアル作成を行います。運用初期のトラブルシューティングやシステム安定稼働のサポートも担当することが多いです。
システム導入案件に必要なスキル
システム導入案件に参画するために求められる主なスキルは、以下の通りです。
・要件定義・設計スキル
クライアントの業務要件を正確にヒアリングし、システム要件や仕様に落とし込むスキルが必要です。業務フローの理解力や論理的思考力も求められます。
・ITインフラやシステムの知識
クラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)やERP・CRMシステム(SAP、Salesforceなど)に関する知識が必須です。データベースやネットワークの基本理解も役立ちます。
・プロジェクト管理能力
導入プロジェクトを円滑に進めるため、進捗管理やタスク分担、関係者との調整スキルが求められます。PM経験やプロジェクト管理ツールの活用スキルがあると有利です。
・コミュニケーション力
クライアントとの調整やエンドユーザーへのトレーニング、サポート業務が発生するため、円滑なコミュニケーション力が必要です。
システム導入案件では、技術力だけでなく、クライアントの課題解決に向けた提案力や柔軟な対応力も重要視されます。
システム導入案件に関するよくある質問
ここからは、システム導入案件に関するよくある質問を紹介します。
システム導入案件の単価相場は?
システム導入案件の単価相場は、100万円前後です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のシステム導入案件(非公開案件を除く)の平均単価は97.5万円です。
システム導入は専門的なスキルと経験が求められるため、高単価の案件が多いのが特徴です。
要件定義や設計フェーズなどの上流工程を担えるエンジニアほど、単価が高くなる傾向があります。
システム導入案件は在宅でもできる?
システム導入案件は、在宅・フルリモートで対応できる案件も増えています。
実際に「フォスターフリーランス」に掲載されているシステム導入案件のうち、約8割が在宅可能案件です。
システム導入案件では要件定義や設計作業など、オンラインでの打ち合わせが中心となる業務も多いため、リモートワークが可能なケースが増えています。
ただし、導入フェーズやテスト段階では一時的にオンサイト対応が必要となる場合もあるため、事前に働き方について確認しておくと安心です。
システム導入案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はシステム導入のおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。
