職種別案件・求人紹介

IoTの案件・求人!単価相場も紹介【2024年12月】

IoT(Internet of Things)は、家電製品、自動車、産業機器、ウェアラブルデバイスなど、さまざまな物理的なデバイスがインターネットに接続され、情報をやり取りする技術です。
 
家庭内のスマート家電の制御、自動車の遠隔操作、工場の生産ラインの自動化、ヘルスケア分野での患者の健康データ収集など、幅広い分野でIoT技術が活用されています。
 
IoTエンジニアの需要も増加しており、多くの業界でIoT関連の案件が急増しています。
 
具体的には、IoTデバイスの設計や開発、ネットワークインフラの構築、センサーから得られたデータの収集と解析など、多岐にわたる業務が含まれます。
 
IoT案件は、データセキュリティの強化や、システムのスケーラビリティの向上、ユーザー体験の向上に貢献するプロジェクトが多く、エンジニアには幅広い技術知識が求められます。
 
なおIoT案件の単価相場は70〜80万円前後ですが、経験年数やスキルセットによって異なります。
 
具体的には、以下の通りです。

実務経験1年〜3年 10〜50万円
実務経験3〜5年 50〜70万円
実務経験5年以上 70〜80万円

本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめIoT案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。

IoT案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。

 

新着のIoT案件・求人

IoT案件・特徴

IoT案件は、インターネットを介してデバイス同士がデータを交換し、連携して動作するIoT(Internet of Things)技術を活用したシステムやサービスの構築に関わるプロジェクトです。

センサーやアクチュエータ、クラウドプラットフォームとの連携により、リアルタイムのデータ収集・分析を行い、業務効率化や自動化、新たなサービス提供を実現します。

IoT案件には、スマートホーム、産業機械のモニタリング、物流や小売の在庫管理、自動車のテレマティクス、ヘルスケア機器の遠隔診断など、さまざまな分野での応用があり、柔軟で多様なソリューションが求められます。

IoTシステムの設計には、ハードウェアとソフトウェアの知識が求められ、デバイス開発、データ処理、ネットワーク管理、セキュリティ対策も重要です。

デジタル化や効率化が進む現代において幅広い業界での需要が高まっており、企業の競争力強化にも大きく寄与しています。

【フルリモ】EC業界向けAIエンジニア

単価/月85~119万円
期間即日 ~ 長期
案件概要大型資金調達を終え、急成長フェーズにある大手ECサイト運営企業でAIエンジニアを募集しています。
蓄積された膨大なログやアノテーション情報を活用し、LLMを用いた高度なAIエージェント開発に挑戦できる、魅力的なポジションです。
ユーザー一人ひとりの関係性やお祝い周期まで理解する、次世代のパーソナライズ機能開発に携わっていただきます。

<主な業務>
・自社データを活用したAIエージェントの複数開発
・取得ログや情報をLLMでエージェント化し、意味付けを行う「情報オントロジー」の構築
・ユーザーの状況を理解したギフトコンシェルジュ機能の開発
・パーソナライズされたリコメンデーション機能の高度化

<開発環境>
・LangChain, Cursor, Cloud Code 等

【LLM/Python】AI関連チャットボット整備・応答精度向上案件

単価/月68~78万円
期間即日 ~ 長期
案件概要自然言語からSQLを生成してDBから情報抽出し、
利用者に示唆を与える仕組み整備を主にご担当いただきます。

<フェーズ>
調査・分析

<就業時間>
9:00-18:00

【PMO】大手製造業の各種基盤構築(Python/機械学習)

単価/月85~102万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要営業や開発などのビジネス部門の現場に入り込み、戦略の策定から実行まで牽引・推進していただきます。
エンジニア兼PMOとして、データサイエンス・AI技術を通じた課題解決を推進していただきます。

<開発環境>
Python, pandas, scikit-learn, PyTorch, LangChain, PowerBI, Jupyter, SageMaker, AWS/Azure, Bedrock, OpenSearch等

<フェーズ>
戦略策定、要件定義、設計、開発、推進

【LLM/RAG】toB向けAIエンジニア募集

単価/月68~85万円
期間即日 ~ 長期
案件概要上位プロジェクトメンバーの一員として、大企業向けAIソリューション開発にご参画いただきます。
アーキテクチャ設計や技術選定のご経験を活かしながら、設計・実装をリードしていただける方を募集しています。


<担当領域・担当フェーズ>
プロダクト設計・技術選定・実装全般
設計・実装のリード(案件内容より)

<技術領域>
バックエンド、AIのモデル開発・精度改善など

【AmazonSQS/stripe】AIチャット/顧客データのAIツールを活用した分析ツールの開発

単価/月68~78万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要以下内容をご対応いただく想定です。
・Stripe決済システムの実装・運用
・Amazon SQSを用いた非同期処理・キューイングシステムの構築
・LINE LIFF・Messaging APIを活用したチャット連携機能の開発
・AIチャットソリューションの機能改修・新規開発
・API設計・実装・運用
・データモデリングの作成と最適化
・パフォーマンス改善・コスト最適化・運用改善
・企画・事業部との要件定義フェーズからの作業(ヒアリング、機能要件/非機能要件整理、優先度設定)
・開発ロードマップの策定と設計への落とし込み
・AWSを利用したインフラ設計・運用
・将来的なAI機能やデータ分析プロダクト開発

高単価のIoT案件・求人

AIツール開発・連携

単価/月110~130万円
期間即日 ~ 長期
案件概要情報通信企業にて、リアルタイム翻訳AI会議ツールを導入予定です。
会議中の会話を文字起こしし、リアルタイムで翻訳をしていますが、
上記と並行してSlackへの連携が滞ってる状況です。
AIツールのカスタマイズと、Slack等の別ツールとの連携(API等)ができるエンジニアを募集いたします。

<就業時間>
9:00-18:00


※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

【AI / Python】機械学習エンジニア募集

単価/月100~120万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要以下をご対応いただきます。
・ 機械学習・深層学習モデルの開発・評価
・大規模データの前処理、特徴量設計、学習パイプライン構築
・ LLM(大規模言語モデル)や生成AI の適用・カスタマイズ
・MLOps 基盤の設計・運用(モデルのデプロイ、監視、自動再学習)
・開発サービスにおける技術の特許出願の推進
・プロジェクトチームと連携したサービス実装・PoC
・AI サービスを構築する全体設計・リード

民間金融機関向け AIエンジニア募集

単価/月99~119万円
期間即日 ~ 2025/12/26
案件概要民間金融機関にて、生成AIを活用したシステム開発を担当いただくAIエンジニアを募集します。
生成AIのシステム開発経験を活かし、プロンプト設計やマルチエージェントの構築・チューニングを行っていただきます。

【フルリモ】EC業界向けAIエンジニア

単価/月85~119万円
期間即日 ~ 長期
案件概要大型資金調達を終え、急成長フェーズにある大手ECサイト運営企業でAIエンジニアを募集しています。
蓄積された膨大なログやアノテーション情報を活用し、LLMを用いた高度なAIエージェント開発に挑戦できる、魅力的なポジションです。
ユーザー一人ひとりの関係性やお祝い周期まで理解する、次世代のパーソナライズ機能開発に携わっていただきます。

<主な業務>
・自社データを活用したAIエージェントの複数開発
・取得ログや情報をLLMでエージェント化し、意味付けを行う「情報オントロジー」の構築
・ユーザーの状況を理解したギフトコンシェルジュ機能の開発
・パーソナライズされたリコメンデーション機能の高度化

<開発環境>
・LangChain, Cursor, Cloud Code 等

AIサポートのLLMエンジニア

単価/月95~115万円
期間即日 ~ 長期
案件概要AIチャットサポートや、新規AI企画におけるLLM(大規模言語モデル)の技術検証を担当していただきます。

■AIチャットの回答精度向上施策の検討と検証
・企画側で立案した改善案(回答精度を高めるためのアイデア)に対し、LLMを用いてどのように実現するか、技術的なアプローチを考案
・上記アプローチが実際に有効かを検証するための実験計画や評価方法を設計

■技術検証の実施と報告
・設計した検証計画に基づいたLLMを用いた技術検証
・検証結果をドキュメントとしてまとめ、成果物として提出

【業務の進め方】
■コミュニケーション: Slackを中心に、日常的な連携を行います。
■定例MTG: 週1回のオンライン定例会で、進捗状況の確認や課題の共有を行います。

※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※​

フルリモートのIoT案件・求人

【DBエンジニア】バス関連のデータベース・BIツール運用案件

単価/月51~61万円
期間2026-01-01 ~ 長期
案件概要データレイクハウスやBIツール導入に伴い、データベースの活用をするにあたり
社内部署やベンダーと調整しながら運用を進めていける方を募集しております。

省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/メンバー

単価/月84~94万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。
本案件では、メンバーポジションを募集いたします。

<担当工程>
詳細設計~構築

省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/設計SE

単価/月84~94万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。
本案件では、設計SEを募集いたします。

<担当工程>
詳細設計~構築

省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/リーダー

単価/月99~119万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。
本案件では、リーダーSEを募集いたします。

<担当工程>
詳細設計~構築

省庁向けインフラ構築支援/サーバーエンジニア/AD設計・構築SE

単価/月84~94万円
期間2025-11-01 ~ 長期
案件概要省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。
本案件では、AD設計/構築SEを募集いたします。

<担当工程>
詳細設計~構築

IoTのフリーランス案件について

ここからは、IoTのフリーランス案件について詳しく紹介します。

IoT案件の単価相場

IoT案件の単価は、70〜80万円ほどが相場と言われています。

実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のIoT案件の平均単価は76.9万円です。(非公開案件除く)

IoT案件の単価相場
  • 平均単価:76.9万円
  • 最高単価:140万円
  • 最低単価:45万円

※2024年12月時点の情報です。

IoT案件をこなすフリーランスの年収相場

IoT案件をこなすフリーランスの年収は、800〜1000万円ほどが相場と言われています。

実際に先ほど紹介したIoT案件の平均単価で計算すると年収は922.8万円です。(平均単価76.9万円×12ヶ月で計算)

なお、中小企業庁「第2節 フリーランスの事業活動の取組」によると、フリーランスとしての年収は100万円以上300万円未満が最も多いとなっています。

フリーランスとして得ている現在の年収(手取り)を聞いたものが、第2-2-11図である。これを見ると、多い順に「100万円以上、300万円未満」(35.2%)、「300万円以上、500万円未満(24.9%)、「100万円未満」(21.5%)、「500万円以上、800万円未満」(13.2%)となっている。

出典元:中小企業庁第2節 フリーランスの事業活動の取組

そのため、IoT案件をこなすフリーランスの年収は比較的高めと言えます。

IoT案件はフルリモート・在宅案件もある

IoT案件は、フルリモート・在宅案件も多いです。

実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のIoT案件は9割以上が在宅可能案件です。

IoT案件の在宅可能率

具体的には、フルリモート・原則リモート・一部リモート案件が31.6%ずつで、常駐案件が5.3%です。

  • フルリモート:31.6%
  • 原則リモート:31.6%
  • 一部リモート:31.6%
  • 常駐:5.3%

IoT案件に関するよくある質問

ここからは、IoT案件に関するよくある質問を紹介します。

IoT案件の単価相場は?

IoT案件の単価は、70〜80万円ほどが相場です。

実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のIoT案件の平均単価は76.9万円で、最高単価は140万円で、最低単価は45万円です。(非公開案件除く)

※2024年12月時点の情報です。

IoT案件は在宅案件もある?

フリーランスのIoT案件は、フルリモート・在宅案件も多いです。

実際に当サイトが運営するフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」で掲載中のIoT案件は9割以上が在宅可能案件です。(一部リモート含む)

※2024年12月時点の情報です。

IoT案件・求人の応募はフォスターフリーランス!

今回はIoTのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。

弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。

ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。