| 実務経験1〜3年 | 20万円前後 |
| 実務経験3〜5年 | 20〜40万円 |
| 実務経験5年以上 | 40〜60万円 |
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめキッティング案件を「新着」「高単価」「リモート」の3項目に分けて紹介いたします。
キッティング案件の最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のキッティング案件・求人

キッティングは、企業や組織が導入するパソコンや周辺機器、ソフトウェアの初期設定や動作確認を行い、現場でスムーズに利用できるよう準備する作業です。
具体的には、OSや必要なアプリケーションのインストール、ネットワーク設定、デバイスのラベル付け、動作確認が含まれ、セキュリティ対策や業務での利用を考慮した設定が行われます。
キッティング作業は、IT管理者や専門業者が担当することが多く、大量導入やリモートワーク用デバイスの準備において重要です。
特に近年ではリモートワークが普及していることに伴い、案件数も安定しています。
バイク小売業向け社内インフラ整備/PC・デバイス業務担当【愛知県】
| 単価/月 | 58~68万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 社内情シス部門は7名の体制で現状の維持保守を行っています。 早急な対応が求められるセキュリティ分野、および老朽化が進むインフラ(サーバー、ネットワーク、PCデバイス)の刷新を主導できる「旗振り役」、「メンバークラス」となる人材を募集しています。 本案件では、インフラエンジニア (PC・デバイス周り)の方を募集しています。 PCの初期設定(キッティング)や構成管理の標準化が課題となっています。 特にActive Directory (AD) の構造は、15〜20年の運用で複雑化しており、 設定に時間がかかったり、予期せぬ事態が起こる状況です。 ADに関する深い知見を持ち、実際に手を動かして構成見直しを推進できる人材を探しています。 |
社内SE / サポート
| 単価/月 | 49~59万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 電気使用量、従業員の通勤…etc、全ての企業活動におけるCO2排出量を可視化するSaasサービスを展開している企業の 社内SE・サポート業務の対応が可能な方を求めております。 <ヘルプデスク> ◦ 社内ツールのトラブルシューティングやサポート ◦ 社員からの問い合わせ一次対応 ◦ 社内向け手順書作成(上述の問い合わせが増えた際に都度作成) <PCキッティング> ◦ MDMによるゼロタッチ環境(WinはAuotpilot)へリプレイス中 ◦ デプロイメントがうまくいかなかった際のフォローと調査 <OS比率> Win 7:Mac 3 <問い合わせ管理方法> Slackの情シス関連問い合わせ用チャンネル内 |
高単価のキッティング案件・求人
バイク小売業向け社内インフラ整備/PC・デバイス業務担当【愛知県】
| 単価/月 | 58~68万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 社内情シス部門は7名の体制で現状の維持保守を行っています。 早急な対応が求められるセキュリティ分野、および老朽化が進むインフラ(サーバー、ネットワーク、PCデバイス)の刷新を主導できる「旗振り役」、「メンバークラス」となる人材を募集しています。 本案件では、インフラエンジニア (PC・デバイス周り)の方を募集しています。 PCの初期設定(キッティング)や構成管理の標準化が課題となっています。 特にActive Directory (AD) の構造は、15〜20年の運用で複雑化しており、 設定に時間がかかったり、予期せぬ事態が起こる状況です。 ADに関する深い知見を持ち、実際に手を動かして構成見直しを推進できる人材を探しています。 |
社内SE / サポート
| 単価/月 | 49~59万円 |
|---|---|
| 期間 | 即日 ~ 長期 |
| 案件概要 | 電気使用量、従業員の通勤…etc、全ての企業活動におけるCO2排出量を可視化するSaasサービスを展開している企業の 社内SE・サポート業務の対応が可能な方を求めております。 <ヘルプデスク> ◦ 社内ツールのトラブルシューティングやサポート ◦ 社員からの問い合わせ一次対応 ◦ 社内向け手順書作成(上述の問い合わせが増えた際に都度作成) <PCキッティング> ◦ MDMによるゼロタッチ環境(WinはAuotpilot)へリプレイス中 ◦ デプロイメントがうまくいかなかった際のフォローと調査 <OS比率> Win 7:Mac 3 <問い合わせ管理方法> Slackの情シス関連問い合わせ用チャンネル内 |
フルリモートのキッティング案件・求人
【DBエンジニア】バス関連のデータベース・BIツール運用案件
| 単価/月 | 51~61万円 |
|---|---|
| 期間 | 2026-01-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | データレイクハウスやBIツール導入に伴い、データベースの活用をするにあたり 社内部署やベンダーと調整しながら運用を進めていける方を募集しております。 |
省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/メンバー
| 単価/月 | 84~94万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、メンバーポジションを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/設計SE
| 単価/月 | 84~94万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、設計SEを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
省庁向けインフラ構築支援/NWエンジニア/リーダー
| 単価/月 | 99~119万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、リーダーSEを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
省庁向けインフラ構築支援/サーバーエンジニア/AD設計・構築SE
| 単価/月 | 84~94万円 |
|---|---|
| 期間 | 2025-11-01 ~ 長期 |
| 案件概要 | 省庁向けインフラ構築支援業務をご対応いただきます。 本案件では、AD設計/構築SEを募集いたします。 <担当工程> 詳細設計~構築 |
キッティングのフリーランス案件について
ここからは、キッティングのフリーランス案件について詳しく紹介します。
キッティング案件の単価相場
冒頭でも紹介したように、キッティング案件の単価は50〜60万円ほどが相場です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のキッティング案件の平均単価は56.5万円です。(非公開案件除く)

- 平均単価:56.5万円
- 最高単価:85万円
- 最低単価:32万円
※2024年12月時点の情報です。
ただし先述したように、受注できる案件単価は経験年数や実績によっても大きく異なります。
キッティング案件をこなすフリーランスの年収相場
キッティング案件をこなすフリーランスの年収は、600万円ほどが相場です。
実際に、先ほど紹介したキッティング案件の平均単価で計算すると年収は678万円です。(平均単価56.5万円×12ヶ月で計算)
なおフリーランス協会「フリーランス白書2024」によると、フリーランスで最も多い年収は200〜400万円、次いで400〜600万円、600〜800万円と続きます。

出典元:フリーランス協会「フリーランス白書2024」
キッティング案件に携わるフリーランスの年収は低いわけではないものの、プログラミング案件に比べて案件数が少ないため、安定した年収を得るにはスキルアップが欠かせません。
具体的には、ネットワーク設定やトラブルシューティングといった関連スキルを磨き、業務の幅を広げることで収入を向上させることがおすすめです。
キッティング案件の業務内容
キッティング案件では、主に以下のような業務が行われます。
・PCやモバイル端末の初期設定
新規導入されるPCやモバイル端末のOSインストール、ソフトウェア設定、ネットワーク接続設定を行います。また、ユーザーアカウントの作成やセキュリティポリシーの適用も含まれることが一般的です。
・周辺機器の接続・動作確認
プリンタやスキャナなどの周辺機器の接続設定や動作確認を行い、必要に応じてドライバのインストールを実施します。これにより、ユーザーがすぐに業務を開始できる環境を整えます。
・データ移行・バックアップ作業
旧端末から新端末へのデータ移行やバックアップ作業もキッティングの一環です。これには、メールデータや業務関連ファイルの移行が含まれ、正確かつ迅速な対応が求められます。
・現場での設置・導入サポート
必要に応じて、顧客先での機器設置やトラブルシューティングを行います。現場での対応力が求められる場面も多いです。
キッティング案件に必要なスキル
キッティング案件をこなすためには、以下のスキルが求められます。
・基本的なITスキル
WindowsやmacOSの操作に精通し、OSのインストールや設定、ネットワーク接続の基礎知識が必要です。モバイル端末やプリンタなどの設定スキルも役立ちます。
・コミュニケーション能力
顧客やチームメンバーとのスムーズなやり取りが重要です。特に現場での設置業務では、顧客の要望を的確に把握し、迅速に対応する能力が求められます。
・トラブルシューティング能力
機器が正しく動作しない場合に迅速に原因を特定し、解決するスキルが必要です。ネットワーク接続の問題やソフトウェアの不具合に対処できる能力が求められます。
・データ移行の知識
データ移行やバックアップ作業の際に、データ損失を防ぐための正確な手順と注意力が求められます。
キッティング案件に関するよくある質問
ここからは、キッティング案件に関するよくある質問を紹介します。
フリーランスのキッティング案件の単価相場はどのくらい?
フリーランス向けのキッティング案件の単価は、40〜50万円ほどが相場です。
ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、キッティング案件も例外ではありません。
経験年数別のキッティング案件の単価相場は、以下の通りです。
- 実務経験1〜3年:20万円前後
- 実務経験3〜5年:20〜30万円前後
- 実務経験5年以上:40万円〜60万円前後
キッティング案件は副業でもできる?
キッティング案件は、比較的短期間で完了する業務が多いため、副業として取り組みやすいです。
PCの初期設定や接続作業などが中心で、スキルのある方であれば本業の合間にも対応可能です。
ただし、決まった時間に作業が必要な場合もあるため、事前にスケジュールの確認が重要です。
キッティングのフリーランス案件はリモートワークは可能?
キッティングのフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。
キッティング案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はキッティングのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。
